見出し画像

29ちゃい

今月誕生日、来年でラスト20代です。
七月のその名の通りの誕生日。

周りは結婚、出産する人が増えて、話す内容も現実的なことが増えて年取ったな〜もう大人だな〜
てかもう7月か〜半年終わったなんて信じられない!時の流れ早すぎ〜

っていう、みんながよくする会話。

不思議なことにほっとんど共感できてないです。
そうだよね〜と返すのが会話なんだろうけど、
あんまりそうだと思ってないので ふ〜ん とか ねー とか言って誤魔化してる気がします。
会話する気がないんではなく、激しく同意したら嘘なので。

"30歳までにこれやらなきゃ"とかいう焦る気持ちも1ミリもない。
だから貯金がないとか、恋人がいないとか、この年でまだこんな生き方してるの?とか指摘されてもほぼダメージがない。
30を過ぎたら急に老いて何もできなくなるなんてことなくないか?と結構思ってる。
見た目が老けたらできないことはあるかもしれないけど、お金をかければある程度の老には抗える。

なのでいつでも重きを置いてるのは、自分の心を豊かに保っておけるくらいの収入を得続けられるかどうか。
あとは適度にサボれるか。

"最近の流行り全然わかんない!自分も老けたな〜" とかもない。
昔から流行に疎すぎて、なんで周りがこんなに簡単にキャッチアップできることなのに自分は知らないんだよ…と思うことの方がずっと多かったので今でもそのままの感じ。

これは最初から感覚が老けてるのか?
よく言えば流されず、ブレないとか言えそうだけども、そんなかっこいい存在ではないですわたしは。

逆にすごい短期的な目の前のことに対する焦りはあるので、
この平日の休みを無駄にしないようにしなきゃとか、雨だからいつも混んでるところが空いてるんじゃないかと思って急に出かけないと行けない気がしたいとか。陽が沈む前にアレやりたいコレやりたいみたいなことが絶えない。

でも大体考えるだけで半分もやらなきゃと思ったことはやってない。
本当に緊張感のない締まりのない人間だなと思う。


きっと20代と30代を跨いでも、こんな風にケツの穴ゆるゆるな生き方をしてくんだろうな。
でもこれはこれで、もうこんな年なのに…こんなタイミングで…ということを言い訳に何かを諦めることはないだろうという安心感があるのでオッケー。

みんなで楽しくサラッとなんとなく30代を迎えられたらいいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?