マガジンのカバー画像

ドラムエンソウ ト シンタイソウサ

29
モーラー奏法の講師が、ドラムについてゆる〜く書き連ねていきます。ドラムという楽器を始めるきっかけになると嬉しい。
運営しているクリエイター

#aD5

Zildjian Daily Workoutを1ヶ月続ける

Zildjian Daily Workoutを1ヶ月続ける

6/1、Twitterを見ていると、神田リョウさんのトレーニングメニューを発見。
新しい練習用パッド発売記念のプロモーションとして、6月いっぱいワークアウトとしてアップされるようです。

とりあえずやってみると、なかなか自分ではやらないパターンが出てくるため、いい練習になるなと。

このワークアウトを最後までやってみようと思いました。

ただやるだけでは途中でやめてしまうかも知れませんので、
毎日

もっとみる
ATVのaDrums、aD5

ATVのaDrums、aD5

2年ほど前、電子ドラムを買い換えようと思った電子ドラムは以前からRolandのV−Drumを使用していましたが、かなり前のもので音に満足出来なかったことと、パッドの劣化が進んでいたため、買い替えを検討しました。
色々と調べてみると、ATVという聞き慣れないメーカーがあります。

ATVはRolandの創業者、梯郁太郎さんが新たに創業した会社とのこと。
実際に楽器店に出向いて叩いてみると、その音質の

もっとみる