マガジンのカバー画像

【読書コラム】まとめ

55
読書コラムまとめ
運営しているクリエイター

#多様性を考える

【読書コラム】論破の時代を生き抜くための聞く力 - 『まずは「聞く」からはじめよう:…

 YouTubeを見ていたら、PIVOTの動画がおすすめで流れてきた。ディベートのチャンピオンが論破…

綾野つづみ
3週間前
137

【読書コラム】紙の本じゃないといけない理由ってなんだろう - 『世界でいちばん透き…

 紙の本と電子書籍、どっちがいいかという話はたびたびされてきた。なんとなく、読書家はこれ…

綾野つづみ
4週間前
168

【読書コラム】「友だちのノリ」と「闇バイト」が共存している青春のリアリティは100%…

 昨夜、月一のzoom読書会があった。大学時代の友だちとやっているもので、かれこれ、一年以上…

綾野つづみ
1か月前
157

【読書コラム】歳の離れた友だちに教えてもらった面白い本 - 『冥界からの電話』佐藤…

 歳の離れた友だちができた。90歳を超えた女性で、いろいろとおしゃべりするのがいつも楽しい…

綾野つづみ
3か月前
142

【読書コラム】優しい世界にも悩みはある - 『Blue』川野芽生

 わたしはシスジェンダーだから、客観的にトランスジェンダーの人たちを理解することはできて…

綾野つづみ
4か月前
136

【読書コラム】見た目の評価はめちゃくちゃ変わる - 『肥満男子の身体表象: アウグス…

 小学生に本の楽しさを教える活動をしている。以前、映画『君たちはどう生きるか』についての…

綾野つづみ
4か月前
133

【読書コラム】「ウソみたいな本当の話がウソだったけど、それはもう本当なのだ」とバカボンのパパみたいなことを思った - 『パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集』エーリッヒ・ショイルマン(著), 岡崎照男(訳)

 去年、村上春樹の新作を読んだとき、気になる一節があった。『パパラギ』という奇妙な本を巡るやりとりだ。  わたしは『パパラギ』を読んだことがなかった。でも、たぶん、こんな感じなんだろうなぁってイメージは湧いた。  高校生の頃、倫理の先生が『ブッシュマン』という映画を見せてくれた。(現在は差別的な名称であるとして、『コイサイマン』と改題されている)がパイロットが飛行機から捨てたコーラの空き瓶をサン族の人が拾うところから始まるコメディ。サン族の人たちはコーラなんて知らないので

【読書コラム】ナチによるホロコーストの起源はアメリカにあり - 『弱者に仕掛けた戦…

 わたしは相模原出身だ。津久井もよく知っている。そのため、津久井やまゆり園事件が起きたと…

綾野つづみ
6か月前
146

【読書コラム】街録chの戸塚ヨットスクール校長に対する「先生は多分あと十数年で死ぬ…

 街録chに戸塚ヨットスクールの校長・戸塚宏が出演していた。逮捕・起訴されたときから一貫し…

綾野つづみ
6か月前
123