マガジンのカバー画像

【料理エッセイ】まとめ

54
【料理エッセイ】まとめ
運営しているクリエイター

#思い出

【料理エッセイ】幸楽苑の「みそねぎらーめん」は"不良の味"

 先週の金曜日、布団の中でXを眺めていたら、幸楽苑の「みそねぎらーめん」を愛でるつぶやき…

綾野つづみ
1か月前
211

【料理エッセイ】アンドレさんからの手紙3 - 大根の葉チャーハンのレシピ

 大学一年生の冬、食ゼミというものに参加した。これは学年を問わず自由に参加できる授業で、…

綾野つづみ
6か月前
185

【料理エッセイ】ナスとアンチョビのパスタをメランツァーネと呼ぶらしい

 Kyonさんのエッセイを読んだ。  なんでも、国分寺には「メランツァーネ」という聞き慣れな…

綾野つづみ
6か月前
196

【料理エッセイ】子どもに優しかった焼き鳥屋のおじちゃんが新聞に載っていた

 近所の大学で文化祭をやっていた。散歩をしていたら、ゴールデンボンバーの『女々しくて』で…

綾野つづみ
7か月前
183

【料理エッセイ】ハッシュドポテトとラリアットおじさん

 十月末日で仕事を辞めた。といっても、まだ受理はされていない。在宅で資料を作るだけでもい…

綾野つづみ
7か月前
163

【料理エッセイ】アンドレさんからの手紙 - 豆乳スープの絶品レシピ

 アンドレさんから手紙が届いた。フルネームはペペ・アンドレ。新代田の伝説的なレストラン、…

綾野つづみ
7か月前
241

【料理エッセイ】とんかつとFX

 地元のとんかつ屋さんが凄かった。住宅街に佇む民家のような店舗でひっそり、背中の曲がったおじいさんが職人技を発揮していた。カリッ、サクッ、ジュワッの模範解答みたいな揚げ具合。幸せな美味しさだった。  小学生の頃、両親に連れて行ってもらったときの感動は忘れられない。漫画『美味しんぼ』に「いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間偉過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」という名言があるけれど、わたしも幼心にと