見出し画像

悩んでいます。失いつつある仕事への情熱

記事を書いてなくてすません。
久しぶりに投稿します。

今日は、これからの人生に思う事を記事にします。

興味を失った仕事

最近、会社での仕事に対する情熱を急速に失いつつあります。
理由は以下の通りです。
 会社での自分の将来が見えてきた事。
 会社での出世を望まなくなった事。
 窓際族に追いやられる自分が想像出来る事

「だったら、ちゃんと仕事で結果を出せば良いじゃん」
「転職すれば?」
などと思われるかもしれません。

一つ目の会社で結果をだす事についてですが
勿論、結果を求めて行動します。
しかし、出世した先にあるもの「役員などの上級管理職」
にどうしても興味が持てません。

やる気が出ない理由

理由は二つ。
出世した場合に
 ①販売会社の管理職に興味が持てない事。
 ②給料に見合う仕事ではない事。

特に①が強く、どうしてもやる気になれません。
以前も記事に書きましたが、私は工事の仕事を広げるために
今のチームを作ってきました。
そのため、会社のメイン事業である販売の仕事にどうしても
情熱が持てないのです。

②も同様に、今の会社が好きではないので、やりたくない
仕事が増えてしまいます。
私にとって給料に見合う仕事ではないと思ってしまいます。

今後について

今後、今の会社にいても私は楽しくありません。
会社の方針や営業手法などが、私には本当に合わないと
最近強く感じています。

独立するか、転職するか、フリーランスになるか、
60歳以降も活躍できる場所を目指して決めて行きたい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?