ごめん。そのままじゃ落とす→とんずらー!

https://togetter.com/li/1578959

この人炎上しているらしい。元記事も読んでみたら、まず記事の書き方に悪意を感じるが、なんだろう、随分と古臭い面接手法をとっているんだなぁと言うのが第一印象。

多分この人の言いたい事を記者が理解していないか、していてもこの人の事が嫌いだったんだろうなとさえ思う。しかし校正はするはずなのでOK出した本人もまずいわな。色々と思うところがあったので書いてみる。

<見た目は大事だよ>

すごくストレートに書きますが、まず見た目が悪いです。特にITにめっちゃいますが皆さん、へんなヒゲを生やすのは考えた方がいいですよ。気持ちはすげぇわかる。ぼくも生やした。ついでにロン毛にもした。当時マリノスにいたボンバー中沢をイメージしたのだが、女性スタッフに頼むから髭剃ってくれと懇願されて、似合ってないと認めました。正直、当時のぼくも含め、ほとんどの人が全く似合っていないし、ヤカラに見えますよ。第一、学生さんが会った時に怖いやん。

<なぜ学生は決まりきったリクルートモードになるのか>

これは簡単です。先に社会に出た大人が200%悪いです。学生さんは企業で働いた事なんかないんだから。なんとか気に入って欲しいと思って、地味な格好してマニュアル通りの受け答えをしに来ているんだから。企業もそんなことは百も承知で面接をしているのでしょう?それなのに個性を出せとか、本音で語れとか、学生さんも、社会に出ているあなた方がいかに普段表面的な付き合いをしているか、わかっているからそうなるんです。就職面接なんて彼らにとったら大人の真似事なんだからさ。うちは違う?誤差だよそんなもん。

とにかく、そう言うつまらない面接が当たり前になった原因を作っているのは、先に社会に出ている我々自身なわけですよ。そうしなけりゃ合格できないって学生さんに思わせてるんだもん。実際ほとんどの学生さんはそうやって採用されてるんだもん。そう言う背景があるから、会社に勤めるってことが、画一的である意味義務的な生産性の低いつまらない事だと思わせてるんです。自分が悪いのに、なぜ相手のせいにして責めるんですの?面接する方にも言い方や人としての作法ってものがあるんですよ。それを超上から目線で(と相手が思ってしまう様に)言ったらそりゃあかんわ。ネットを見るとそんな反応ばっかりじゃないの。ガキが舐めるのは大人がカッコ悪いからだよ。

<マインドコントロール>

圧迫面接とか言いますが、別の言い方をすれば恐怖心を植えつけてコントロールすると言うことですよね。最も単純で短期的に効果が出て、そして卑怯なやり方だと、ぼくは思います。そしてそこを乗り切ったとしても、こいつ怖いからいうこと聞いとこう、、、となりがちだし、そんな人は所詮自立した存在にはなれません。

こんな質問の仕方したら、骨のあるやつは「てめーふざけんな」ってその場で帰りますよ。個性的な筋が通った人の採用をしたいのに手法が全く間違っている。そのやり方では指示待ちのいくらでも変えのきく部品の様な社員が増えるだけです。それも見極められるって?勘違いだと思いますよ。人はつく気になればどこまでも嘘をつけるし演技も続けますので。

要は何もわかってない甘っちょろいガキどもの目を覚まして気合を入れてやるぜ、みたいな思いなんではないかと思う。大きなお世話です

それはいわゆる老害の思考です。今時の若いもんは、、、俺らの若い頃は、、、って言う古代エジプト時代からの悪の循環です。ぼくは若い人こそ怖い。自分より体力はあるし、時間もあるし、若いってのは可能性しかない。だから若い人と会えるなんてそれだけで光栄です。えー俺みたいなおっさんと話してくれんの?相談してくれんの?ありがとう!ですよ。だってその若い子が将来は素晴らしい成果を出すかもしれないじゃない?めっちゃ金持ちになるかもしれないじゃない?だからわざわざ若い人に嫌われなくたっていいじゃない。

しかし、恐怖を与える手法では、君たちはまるで何もわかっていないダメな人間なんだ、仕方がないから俺の言うことを聞けば万が一救われるかもしれないと言ってるやつと思われます、本意でなくとも。それってアブネェやつじゃん。

不思議なことに人間はそう言われ続けられると(それが自分の思い込みだとしても)本当にいつかそうなる。最初は怒られてイヤだめんどくせえなのが、だんだんと怒られないと不安になる。この人はひょっとしたら自分を導いてくれるんじゃないだろうか?とさえ思ってゆく。

毎日辛い、本当は逃げ出したい、だけど自分はダメな人間なんだ、この組織でさえ結果が残せていない、だから上司に怒られるんだ、だから踏みとどまって頑張らないと。だから上司の言うことを聞くんだ、ぼくが考えるとロクな結果にならないからもう考えないでいいや、我慢してればお金もらえるし、、、ぼくがいた組織にも、そう言うところはありました。本当に表面上のイエスマンが多かった。

ぼくはこう言う性格なのでしょっちゅう口答えしていたし、嫌なものは嫌なので喧嘩もしたけど、やはり組織というものは人事権を持っている方が強い。だから雇用される側は大なり小なり我慢をしなければならない。それはしょうがない。しかし組織に属することで自分が犠牲にしているもの、それにより得られるものには、冷静で、かつ敏感でなければならない。そしてそれは他の環境では得られないものなのか?もっと効率的な方法はないのか?そのために不足しているスキルや知識はなんなのか?と、こう言う前向きな意味で自分を追い込むきっかけ作り、環境作りを、全ての人事関係者に求めたい。それが出来なきゃ君ら機械でいいじゃん。実際AIにだいぶやられると思うけど。

ただし、その分析と修行の結果、前向きなフィードバックがその会社に返ってくるとは限らないけどね。

<強い側だからこそ誠実に>

お前を採用して一人前にするのに2億かかってるんだよ?わかってんの?とか言うセリフも昔から本当によく聞く(昔は給料の5倍とかが定番)が、そう言うセリフをはく人ほど実は生産性が高くなかったりする、経験上ね。大体、会社の稼ぎに貢献している社員なんて2割いれば上出来でしょう。それなのにその2割に報酬も権限も集中しない構造だから、年功序列とか、気に入られてるとか、役職だとかよくわからないアナログでアンコントローラブルな構造だから、自分を追い込める様な優秀な人こそアホらしくなっちゃう。

なので、なんだって会社側が先に明確にすべきなんだよ。例えば、最初に「やったらいくら払うよ」を明確にしろってことだよ。2億稼いだらいくらくれるんだよ?2000万?3000万?日本の会社の99%以上は新卒にここをボヤかす。そんなものに興味を持つのは10年早い、となる。実際ぼくも最初の2社くらいはそうだった。アホらしくなったから「これだけ給料くれ、その代わりいつまでにいくら利益出す」と言う極めてシンプルだけど当たり前の交渉に切り替えた。面接なんて本当はそう言う場であると思う。だけど新卒面談は特に、出来の悪いお見合いみたいになってるのが、気持ち悪い。

<やっぱし大人が悪い>

そんな感じで会社に入ってもさ、そりゃ付き合った後に、「こんな人だと思わなかった」ってなるわ、お互いに。よく聞くダメな夫婦関係に似てるのかな?って思う。うちの嫁はめんどくさくてさー、旦那がウザくてさーとかいいながら続ける関係。本当は別れたいんだけどさー、って人多いよね。あれってカッコ悪いよね。会社で言えばうちの課長がアホでさー、部長が臭くてさー、本当は辞めたいんだけど生活がさーって人。

よーしこれから会社だ!頑張るぞ!!って希望に燃えた目で電車に乗ってる人見た事ないもんな。みんな疲れ切った顔で下見てスマホいじって、人のこと押しのけて電車乗って、会社には遅刻ギリギリで来るからいつもエレベーターも渋滞だよね。正直、ぼくはあの電車に乗りたくないので独立したと言ってもいい。

そんな妥協みたいなのを子供の頃から見て育ってるから、社会に出るってのがつまんないことに思えちゃうんだろうな、うん、やっぱり大人のせいだよ。

それなのに建前だけは立派で、先輩に敬意を払えー、革新的なアイデアはだせー、あれもやれー、これもやれー、が積み重なるから、ほとんどの場合、もっと条件の良い職場に移るだろうし、自分で起業したりも多いでしょう。なぜ人の作った会社のために命かけて仕事せなあかんねん。

冷たい態度を取ったけど、実は、、、、とかの気持ちなんて他人には簡単に伝わらない。嫌な思いをされた相手に恩返ししようなんて思わない。ずっと恨まれるだけだよ。Twitterでこの人に2億で腕を切り落とせるか?なんて質問されたって暴露してた女の子がいたけど、そんな事は間違っても口にしちゃダメでしょう。ヤクザでさえ指一本で済むぜ。わかるよ、そう言う意味で言ったんじゃないって。でもさ、思考と発言の間にものすごくズレがあり、口から出たものが嫌悪感を持って受け止められてしまっているよ。印象って本当に大事。

いやー、うちなんかに入ってくれてありがとうね。給料も高くもないし、激務だし、やってる仕事は地味だけどよろしくね、くらい本来は言うべきなんですよ会社は。愛があっての「そのままだと落とすよ」なら伝わらないと何の意味もない。このセリフの裏には期待感があるんだな、自分を認めてくれているんだな、会社って、働くって悪くないな、ここで頑張りたいな。そう思わせられないのは、100%大人が悪いよ。だからちゃんと反省して自分を変えたほうがいい。言いたい事がきっとぼくとそんなにずれてないんだろうなとも思うからさ。

もし、それを感じられなければ、学生さんよ、会社員の皆さんよ。そんな会社からはさっさとケツまくって逃げましょう。そんなものに耐えていたら心が壊れちまう。

変わりはいくらでもあるよ。なければ自分で作ればいいよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?