マガジンのカバー画像

大学生活ふり返り

30
「だれかの大学生活をのぞきたい」と思ったら、チラッとのぞいてみてください。大学生活全般、主に就活・人付き合い・考え方について。
運営しているクリエイター

#学生生活

就活記事まとめ用

就活関連を一覧で見れると良いなと思って作ったまとめページ。(2022.12更新) 自己紹介ざっ…

なー
2年前
8

長所の見つけ方

エントリーシート(ES)や面接での頻出質問「あなたの長所は何ですか?」 長所はあるけど面接…

なー
2年前
36

これまでのアルバイト5つを振り返る|大学生活振り返りシリーズ

卒業が近づくにつれて、大学で出会った人たちとの思い出や経験を思い出すことが増えました。高…

なー
2年前
37

就活エージェントについての賛否

まず、就活エージェントを使った方が良いかどうかについて。 就活をしていると一度は、エージ…

なー
2年前
15

自分の道を歩んでいきたい

最近のこと 最近は前にも増して暑い日がつづきますね。みなさん体調は大丈夫ですか? 私は暑…

なー
3年前
20

迷走しかけた今日の朝

今朝とある会社の方に面談をしていただいて、そのとき言われたことを午前中いっぱいもんもんと…

なー
3年前
33

テンプレ+αの言葉を伝えたい|1通のメールから

「テンプレ+αの言葉を伝えられる人になりたい」と思った出来事のお話です。相手を思いやる、とか、謙虚でいつづける、とも言い換え可能かもしれません。 プロローグ就活をしていたころ、数え切れないほどのお祈りメールをもらいました。 大抵の場合、どの会社も一緒の文面なんですよね。「厳正なる審査の結果、なんたらかんたら。〜〜お祈り申し上げます。」と。 テンプレって効率良いですし、採用しない人に対して労力を割く必要なんて企業側からしたらメリットないので、そりゃテンプレ使いますよね。と