見出し画像

一年(いや二年越し)に苦手感のあった課題に取り組んだハナシ

開店休業状態だった昨年の学び。
この春は再始動という事で、ひとまず一科目出しました。
(厳密には、提出が間に合った課題が一科目。他に取り組んでいた数科目は、間に合わず引き続き次の提出機会まで粘る事に。)

提出した科目ですが、入学当初から苦手意識の強かった科目で。テキストを読めば読むほど悩み、完全に沼状態でした…。
私の学ぶ大学には独自のSNSのようなものがあり、同じ大学・コースの方達とオンラインで繋がることができるのですが、
そのSNSで同窓の皆さんに、この科目のコツを教えていただくぐらいの沼具合…。
こうなってくると、とりあえずプレ提出をして周りの動向を知らないと先には進めないと実感し、えいやっと提出したのでした。

えいやっとプレ提出をすると、同時期に履修しているみなさんのプレも閲覧が出来ます。そして、先生から全体に対するコメントが出ました。

ふむふむ…🤔
読んでみると、わたし案外難しく考えすぎてたのかも!というのが第一印象。
やはり、とりあえず前に進むというのはとても大切な事だと気付きました。その後はさらに推敲を重ね、無事に本提出→単位取得に相成りました。


苦手意識って、時として自分の足を引っ張るのね。
まずは出してみよう。

もし、学び直し中で沼っている方がいらっしゃったら、とりあえず提出してみる事をお勧めします😌

さてと。
夏学期…今年の8月は、初盆含め法事が毎週末予定されているので、一刻も早く前に進まねば…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?