見出し画像

コンプレックスの塊

こんばんは。
誕生日まで後2日になってしまいました。

今日は何書こうかな〜とふと思いついたのが、これ。

私って、コンプレックスの塊なんです笑
性格が特別いいわけでもなけりゃ、
顔がいいわけでもない笑
体型がいいわけでもないし、モテるわけでもない笑

それが私の原動力になってます。

毎回、コンプレックスを見つけてはそこを改善しようと頑張ってもがいております。

中学生の時はめちゃくちゃ貧乳で、
まな板って言われてたし、ブラつける意味あんの?って
言われてました。
だから、毎日おっぱい体操したし笑
太ったっていうのもあるけど、胸は育ったと思います。
その代わり、太ったのがコンプレックスになりました笑

小さい頃から運動音痴で、
バレーボールを中学生からやり始めたけど、
先輩にいじめられてました。
正面カットを先生いないところでワンマン永遠で笑
怖かった、まじで。
絶対見返してやろうと思ってました笑(今だから言える笑)
中一で試合出してもらえるようになったし、自分の頑張り認めたい笑

小学生の時は可愛いものが好きで、
あまり喋らんかったしTHE女子やったけど、
中学生になって、まぁ西成ってのもあって、THE女子は
ぶりっ子っていじられる傾向がありました。
そっから、覚醒した笑 強い系女子に笑
よく先生に私を怒らすなと言われておりました。
雰囲気悪くなるから笑(あかん方になってる笑)

中3で膝の靭帯を切り、Drには前のようなプレーはできなくなるよと言われ
高校でリハビリを始めたけど、復帰してすぐレギュラーにしてもらえたし、
なんなら中学時より納得いくバレーができるようになった。
公立高校3位にもなれたし、一部に上がれたのも嬉しかった。

社会人なって仕事始めてからまじで体力なくて、
休みは仕事のために休みたいから、ずっと引きこもりでした。
これをつまんない女やと言われたので、変わりました。
仕事終わったら速攻遊びに行くまでになりました笑

母からは性格悪すぎ、って言われてきたから、
人からされて嫌なことはしない。
心理学勉強する。コミュニケーション方法を勉強する。とか
いい人って思われるように努力してきました。
(結果、いい人すぎてつまらんと言われ振られるという笑)


ほかにもあげたらキリがないけど、自慢とかをしたいわけでなく、
何が言いたいかって、コンプレックスを原動力に変えてプラスになればいいってこと。

コンプレックスをもちろん隠していた時期もありました。

ニキビがいっぱいあったから、人に顔を見せたくなかった。
太ってるからダボっとしている服ばっかり着てた。
歯並び悪いから、あんまり笑わん時期もあったし。
自分に自信がなくて写真うつるのが嫌だった時もある。

私は、まみたすさんの講師育成講座でかなり
コンプレックスと向き合いました。
コンプレックスはダメなものだと当時は思っていたので。

結果、コンプレックスは、
・個性になる
・コンプレックスを解消しようと頑張る姿も素敵
・原動力

と思えるようになりました。

コンプレックスが改善できたもの、
私で言えば、
A -カップからE~Fカップまで持っていけたこと。とか
ニキビの改善方法とか、
運動習慣の付け方、とか
自己肯定感の高め方、とか
その他もろもろ向き合ってきたことは人に教えられるようになって
今では私の話のネタにもなるし、知識の材料にもなってます。

本当にコンプレックスに感謝です。

みなさん、コンプレックスはどういう印象がありますか?
隠したいものですか。

一緒にコンプレックスを自分の武器にしませんか?🤗

そして、私が変われたきっかけは、まみたすさんと出逢えたからです。
YouTubeなども一緒に撮ってますので、よかったらみて欲しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?