見出し画像

#5

家族について

私は5人家族である。
父と母と姉と妹と私

私たちは三姉妹だ
ただの三姉妹ではない
年子の三姉妹なのだ


よく周りからはお母さん頑張ったね〜
お母さん大変だったでしょと言われる事が多い

確かにお母さんは私たち子供が生まれてから
子育てに奮闘していたと思う




だがそんなある日私たち家族はバラバラになった。

そうだ、父と母の離婚だった


私が中学2年生の頃
両親は口をきかない生活があたりまえだった

18歳になり高校を卒業し就職をした
20歳過ぎた頃だ


私に我慢の限界がきたのだ
両親のいざこざにうんざりしていた私は
この家からでたいと思う気持ちが強くなった


貯めた貯金を使い家を出るため物件を探した


親には相談もせずに自ら家を借りるため行動した
条件にあった物件をみつけ一緒についていきたいと
妹も一緒に物件をみにいった



内覧して二つ目のアパートに決めて契約をした。

無事にアパートを借りて家をでる準備をして
実家と新しく住むアパートを車で往復して
自分の生活に必要な荷物を運んでいった。



あの時の母と父の悲しそうな表情は今でも忘れない

本当なら、実家なんてでたくなかった
家族でずっと暮らしていたかった。


姉には相談もせずに妹と実家をでたことを
今でも姉は根に持ち続けていると思う。


私と妹が家をでてその2ヶ月後には
私たちのあとを追うように母と姉が
アパートを借りて実家をでた



実家には父一人だけが残った。



家族がバラバラに住むという結果になった

年が明け気がつけば母と父は離婚した
私たちにはなにも言わずに
離婚をしていた。


私が両親の離婚を知ったのは
2ヶ月後市役所に書類をもらいに行った時だ


戸籍から母親が抜けていた
市役所の職員の人から言われて知ったのだ


すごくショックだった

せめて、離婚したと直接教えてほしかった
母と仲が悪いわけではないむしろ仲が良い方だと
私は思っていた


肝心なことはちゃんと伝えてくれても
よかったのになんでこんな知り方になったんだろう


父親も一年後には、実家を売りに出して
アパートを借りて今も一人で暮らしている。


私があの時、勝手に決めて家をでなければ
親は離婚しなかったのだろうか


家族がバラバラにならなかったのだろうか
なにが正解なのかはわからない





今のこの生活があっているのかも分からない
どこで間違えてしまったのだろうか




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?