見出し画像

主体性/コミュニティ/睡眠【お金持ちのルーティーン】Part6

主体性を磨く

お金持ちのルーティーンの16個目は、自ら催しものを企画して提案し、主体性を磨くことです。人は遊びを通じて多くのことを学び、成長することができます。遊びの企画や主催に関わることは、リーダーシップやコンセプトメイキングといったスキルを養う絶好の機会です。遊びを企画することで、参加者の興味やニーズに合わせたコンテンツを考える必要があります。

また、予算や時間、場所といったリソースを管理し、イベントの成功に向けて計画を立てることも求められます。このような経験は、ビジネスやプロジェクトマネジメントにおいても役立ちます。さらに、遊びを企画することで、自己のクリエイティブな側面を発揮し、オリジナリティを表現する機会も得られます。失敗も成功も経験として受け入れ、その経験を次の挑戦に活かすことが重要です。
僕も実際にVRChatで多言語交流会を開催しています。

悪いコミュニティからすぐに逃げ出す

お金持ちのルーティーンの17個目は、人間関係が悪い職場やコミュニティからすぐに逃げ出すことです。人間関係が悪い環境では、ストレスがかかり仕事が円滑に進まないだけでなく、自己の能力向上や将来のキャリアにも悪影響を及ぼします。そのため、人間関係が悪い職場やコミュニティからはすぐに離れることが重要です。

仲間との信頼関係を築けない環境では、成長や成功も期待できません。また、人間関係が悪化すると、心身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。ストレスや不安が蓄積されると、パフォーマンスが低下し、メンタルの健康にも悪影響を及ぼすことがあります。

個人的にはVRChatがおすすめです。VRChatでは無料で外国の方と交流できます。ほとんどの日本人はもちろん外国語学習者が知らない抜け穴です。
僕も使っているこちらがおすすめです。
僕が勝った時よりかなり安くなってる;;

睡眠の質を大事にする

そして、お金持ちのルーティーンの18個目は、毎日の睡眠の質を大事にすることです。睡眠は身体や精神の健康に重要な役割を果たします。睡眠不足や睡眠の質の低下はストレスやメンタルの不調を引き起こす可能性があります。そのため、睡眠を確保し、質の高い睡眠を取ることが重要です。

睡眠の質が悪い場合は、専門家に相談し、適切な対策を取ることが大切です。睡眠は、体や心のリセットボタンとも言えます。十分な睡眠をとることで、体がリフレッシュされ、次の日の活動に十分なエネルギーを充填することができます。


最後に僕が本気で書いた言語学習に関する記事を紹介します。
日本で多言語の魅力を伝えたい。
是非、ご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?