見出し画像

陽性から1週間

※時差投稿・妊娠判定後の記事です

病院で陽性が分かってから1週間。
受診するようにといわれていたので
病院へ。

休日だったこともあり、旦那に
「どうする?」
と聞いたら予想外に一緒に来るといった。

嬉しいのか?心配なのか?よくわからないけど
私はきてくれることは嬉しかった。
(聞きすぎるとやめたっていいそうだから聞いてない)

いつもは憂鬱な内診もわくわくするのが
不思議だった。

小さな丸がみえて、赤ちゃんがぴこぴこ
しているのが分かった。

旦那も入らせてもらって
説明を受ける。

2mmくらいみたい。
2mmかー!!と2人で驚く。

エコーの写真を旦那が先に受け取っていた。
これをもらえる日がくるなんて。

お腹周りが苦しいことを伝えたが
「今はそんなことない」とのこと。
あー太っただけかー
便秘になりやすいことはあるらしいが
残念ながら便秘ではない。笑

また1週間後に行くことになりました。

法律上
男女雇用機会均等法第12条(妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置)
事業主は、厚生労働省令で定めるところにより、その雇用する女性労働者が母子保健法の規定による保健指導又は健康診査を受けるために必要な時間を確保することができるようにしなければならない。

妊娠中 23週まで      ・・・ 4週に1回

↑とのことだが、もう対象になるんだろうか・・・?
母子手帳ももらってないし、何がきっかけでこの対象になるのかな?
4週に1回じゃなくて、1週間1回行かないといけない・・・有給使いたくないな・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?