見出し画像

4月の焼き物

焼き物なんていうと器みたいだけど、最近は甘い系だけでなくチヂミもどきなど食事系も焼き始めたのでこんな表現になった。

指の調子にはもう全然変化が無い。鈍い痛みや違和感、腫れはいつまで続くのか、、そんなに簡単に治るものではないのだろうと思いながら付き合っている。最近はリハビリベイクというよりもはやベイクが日常状態になっているので、もう74(名無し)ベイクと呼ぶことにでもしようかしらと考えている。

74ベイクの基本は、日常の自分用のものを手元にある素材で、という感じ。だから全然“映え”てない。笑
生地によく使うのはナッツ類(アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツなど)、豆類(ひよこ豆、ウラド豆、落花生など)、備蓄でたくさん買ったパスタ(バリラ)をミルで挽いたもの、オートミール。たまに芋類(さつま芋、里芋など)やかぼちゃなんかも使う。粉類は蕎麦粉やきな粉など開いているものを気分や水分調整で入れる(蕎麦粉を入れると粘度が出てまとまりやすくなるけど、きな粉だとまとまらないことがわかった)。
これらに水分を入れてまとめて焼けば、焼き物の形にはなる。豆などが多くて生地の粘度が弱めな時はクリームチーズや酒粕を加えたり、お茶を使わずにカスピ海ヨーグルトだけでまとめたりするようにする。麦系が多めだったり蕎麦粉を入れたりして生地の粘度がある程度保てそうな時はお茶だけでまとめることもある。
甘さはだいたいドライフルーツで加えている。その時封が開いているものを使うんだけど、いちじく、アプリコット、クランベリー、プルーン、レーズンなんかが多い。そろそろデーツも開ける。あと、煮豆を入れたりすることもある。ベリー類が採れるようになったらフレッシュフルーツでも焼いてみたい。(そろそろ苺たちが赤くなってくるはず!)

今月最後に焼いたのは、ベイクドポテト。昨日焼いたのは(また)皮ごと入れてしまったせいで色が黒ずんでいたんだけど、今日は中身だけ生地にしたので明るい色になった。生地はさつま芋とヘーゼルナッツ。カスピ海ヨーグルトでまとめてクランベリーとマスカットレーズン(見えない)を加え、少し胡椒を挽いて味をしめた。

そう言えば、最近かぼちゃとか芋とかたんぽぽ(花)を入れて色々焼くことが多かったんだけど、ラジオで春の土用だから黄色いものを食べるといいなんていう話を聞いて、知らないうちに身体が黄色を求めていたのか??となり、ちょっと面白かったりした。

さあ、5月は何を焼こうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?