見出し画像

1人でなんでもできる。って勘違いしていただけ。

私は、1人でも旅行に行けるし、
海外も1人で旅をしていたことがある。

7年間の一人暮らしも、全然平気だった。

だから、1人でなんでもできる!
1人でだって生きていける!!!って
ずっと思っていた。

けど今は、今までに感じたこともない
不安に襲われる時がある。

準備のために買い物に行くけど、
買い物にこんなにも誰かと一緒に
行きたいと思ったのは初めて。

この数週間、毎週、買い物に出かけるのに
買うものは沢山あるはずなのに、
買ったのは、日焼け止め一個だけ。

自分がやりたくて目指してたことなのに、
気持ちが後ろ向きになる時がある。
そんな自分にもすごく悔しい。

私の渡航を段々周りも少しずつ知ってきて、
「安全なの?」
「大丈夫なの?家族心配してないの?」
「行って何するの?」
「どういう国か知ってるの?」
「あなた海外で生きていける?」

毎日のように、最近は必ず一回
そんな話をされる。

気にしてもらえることはすごく嬉しい。
最初は、笑顔で交わせていたのに、
最近はその言葉一個一個が、
不安となって私の心に積み重なっていく。

今までの1人で何かしようとする時の、
不安だけどワクワクの方が強い
あの気持ちとは全く違う。

時間が止まってほしいとさえ思う。

こんな気持ちで行っていいのか。
とか、また不安が不安を作っていく。

叶えたい目標を必死になって掴んでいたのに、
こんな気持ちになるなんて、、

今、想像できない新しい生活を目の前にすると、
臆病になる。足がなかなか前に進まない。

孤独に負けそうになる。
今までに経験したことのない、不安を
感じる日々。

1人でなんでもできるって思ってたのに、
買い物さえ1人でできなくなった。

こんな時は、誰かにそばにいてほしい。
誰かに一緒に買い物ついてきて、
どっちがいいか一緒に選んでほしい。

って思うのに、

後ろ向きな気持ちがどこかで出てしまいそうで、
そんなカッコ悪い自分を見られたくなくて、
結局、買い物付き合っての一言が言えない。

きっと、誰かを頼るべき時は、今なのに。

思ったよりも、1人じゃ何もできない
そう実感する日々。

今までも、1人でできるって、1人でやれてる
って思ってたけど、誰かに支えられて
過ごせていたんだよなきっと。
改めて感謝の気持ちでいっぱいになる、みんなに。

結局なるようにしかならない。
私がこんなに足踏みしてる間も、
時間は前に進んでいる。

不安なのもきっとみんな一緒なんだろうな。

自分に足りたいものがありすぎるから、
不安もより一層強くなるんだろうな。

分かってるなら、やればいいだけなのは、
頭では分かってるつもり。

私も前に進まないと。

楽しみながら準備ができたら最高だ。
今日は昨日より、少しだけ半歩でも1ミリでも
前に進めたなら自分を褒めてあげたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?