見出し画像

新しい一歩:day1

まだまだだと思っていたら、
あっという間に今日を迎えた。
早かった。

新しいところに出るのは、とってもドキドキする。

家を出て、新幹線乗り場までは、
なんだか、少し不安とドキドキで、
1時間半の新幹線の駅までの道のりは、
30分くらいに感じた。
音楽を流しながら、どうでも良い話を友達として、
気づけば、駅の前。

家を出る時は、割と平気だったのに、
新幹線の駅に着いた途端、
寂しさが急に、本当に急に、襲ってきた。

新幹線に乗った後は、
あれ持ってきたかな?これ必要だったかな?とか、
色々考えてたら、
あっという間に、最寄駅に。

集合時間の2時間前に着く新幹線に乗ったので、
あとは、ここまできたらやるしかない!という
気合いで、スタバとロッテリアをハシゴした。

そんなこんなで、あっという間に、
60日分の1日が終了。

いままで、バレーボールの練習や試合とか、
大学の専攻のテスト勉強とか、
同じ目標に向かって、みんなで練習したり
勉強したりしたことはあったけど、

夢に向かって、同じ志を持った人たちだけに、
囲まれて過ごす環境は経験したことないから、
すごく新鮮。

数多くの国に、さまざまな職種の人が行く。
言語もそれぞれバラバラで、
同じ言語の人の中にも、目指す国が違う人がいて、
面白いなって、刺激的だなってすごく思った。

地元にいると、1人だったけど、
今は、100人もの仲間がいる。

これから、残りの59日間、
どんな日々を過ごすのか、少しだけ楽しみ。

だけど、やっぱり、まだ、
地元に帰ってみんなに会いたいなって気持ちは、
消えない1日目でした。

標高が高いから耳がイカれてるのか知らんけど、
日本語すら聞き取れないんだよな。

ってことで、明日も元気に頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?