見出し画像

オーストラリアでバイクを買ってみる

これはもう1ヶ月以上前のお話ですが、大変だったなあと思ったので、情報共有ということで(^-^)


「オーストラリアでファームを見つけるには移動手段を持っていた方がいい」


という情報を手に入れ、早速『バイク』探し!

一緒に来てる彼は日本にいる頃からバイク大好きで、ワーホリ直前に車よりまずバイクの免許取ったので、(私もその時一緒にバイクの免許取った(^_-))
私しか運転できない車より我らはバイク一択!

比較的車文化のオーストラリアンからは車のが良くない?って全員に言われたけど、

私車の運転そんなに好きじゃないし、
彼はバイク大好きだし、
日本人ワーホリカップルでバイク買う人ってあんまりいないんじゃない?!
ってことでチャレンジしてみた!笑


彼がfacebookで良さげなバイクをたくさんピックアップしてくれて、その中から試乗させてもらえるか連絡とって


たどり着いたのが「CBF250」!!

スペックとか私にはよくわからないけど、日本にはあんまし出回ってないバイクらしい、?

まだまだ練習が必要だけど、私も上手に乗りこなせるようになるような乗りやすいバイクです。
がんばる、、。


元オーナーさんがバイク3台車3台持ってるようなイケオジだったからか、すでに50,000キロ走ってたけどすごいいい状態だって彼が言ってました。

オーストラリアでは昔のものをずっと大事にしようって文化があるのか、車バイクはほとんど中古で買うことが多くて、車で30万キロ走ってても売れます。そのおかげでワーホリ勢とかも車を安く手に入れられる。


ちなみに我らのCBFちゃんは$2,350でした。


そして乗れるようにするまでに1番苦労したのがCTP、、、涙


まず、名義変更をしなきゃいけないんだけどまあそれは元オーナーさんのサインとかを書いてもらった紙を埋めて、RWCってゆうこれも元オーナーさんがやってくれる車検した証明書的なものを、近くのDepartment of Transportに持っていけばチャチャっとお姉さんがやってくれました。

(まあ紙に細かく書いたのも全部彼なんですけど!ありがとう。調べたら日本語で書き方全部説明してくれてるサイトもありました)

問題はCTPという自賠責的な強制保険で。

こちらはそのお姉さんが書いてくれたメモ

どうやら先にCTPってとこに電話して1人乗りから2人乗り(Class12→Class13)に変更しなきゃ乗れないらしい。

なるほど!
っと思ってこれは難しいから日本語翻訳サービスデスクに電話して繋いでもらおう!(オーストラリアは多国籍文化なので政府が提供する電話翻訳サポートサービスがある)と思うものの、なんとサービス対象外。。

頑張って自力でいこうと電話するも、なんだかここではできないからこっちに聞いてみて!って言われる。

で、そのこっちに電話するとここじゃなくてあっちに連絡して!って言われた番号がさっきかけたところ。

という謎のサークルに陥ってしまいました。して、途中からCTPに全然繋がらなくなってしまった。笑

CTPとはなんぞや?。。というところからここまでくるのにだいぶ時間がかかってたのでもうヘトヘト。

明日起きたらまた電話してみよう

と、心配の気持ちで迎えた朝。

もうよくわかんないからまたお姉さんに聞いてくるわ〜って、彼が昨日と同じところに行くと
今度は優しそうなおばさまが担当してくれたみたいで、

事情を説明すると、
Oh, yeah! Okって言ってパパッとできちゃったらしい。

え?終わり?

終わりらしい。

確認したらちゃんとClass13ってやつになってたらしい。

なんやねん!
昨日のあの最後の何時間も、なんだったねん!

まあどっかで英語聞き取り間違えたんかな?
なんだが最後とてもあっさりしてますが、、
ということで、無事納車できました😂!



今は,自分たちで移動手段持ってるの本当に便利、、と感動してます。


読み返すとほんとバイク探しから納車までは、本当彼に感謝。ありがとう。

そして、優しい優しい現地の方たちにも感謝。


今は納車して早1ヶ月が経ちます。
仕事場の往復くらいは私も乗れるようになりました!
免許取得後、初の公道がオーストラリアなんで褒めて欲しい!


次の目標はバイク2台目をゲットして、2人でオーストラリアちょっとバイク旅すること(^^)
楽しみ楽しみ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これからオーストラリアでバイク買って2人乗りに変更したい人(だいぶ限られますが!笑)、なにかの役に立てるかもしれないのでより詳細を知りたい場合はぜひご連絡ください!笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?