マガジンのカバー画像

美味しい手帖

162
飲んだり、食べたり、飲んだり、食べたり。
運営しているクリエイター

2017年8月の記事一覧

有賀薫さんのスープレッスン

たまたまタイミングよく予約がとれたので、スープ作家の有賀薫さんのスープレッスン、めんつゆ…

1

「どうせポスター倒れでショボいんだろうな」と思いながら注文したのに、BECK’Sの信州ジビエのプレートが案外良心的だった。パテは小さいけどヴィシソワーズもついてるし、パン美味しいし、ちょうど食べたかった量。ブランチにぴったり。ドリンクつき790円。
#美味しかったもの #カフェ

4

夏の伊予旅2日目…内子座文楽

さて、夏の伊予旅2日目は、旅の目的である内子座文楽を観に行くため、朝早くから松山駅へ。特…

6

夏の伊予旅1日目…松山

文楽通いを始めてから、一度行ってみたかった内子座文楽に行くために、お盆から一週遅れの夏休…

4

大洲のまちの駅で揚げたてじゃこ天。100円。注文してから揚げてくれるので4分ぐらい。あつあつ、うまうま。
#美味しかったもの #旅 #愛媛 #201708 #大洲

3

松山市内の私のオススメは「じゅん」のかめそば。これ説明できないんだよー。とにかく食べたことない味と食感なんだけど、癖になります。今日食べたのに、すでにもう一度食べたい。脂っこくなくて、鰹節とじゃこたっぷり♪
#かめそば #じゅん #美味しかったもの #松山 #愛媛県

3

お約束の宇和島鯛めしは後回しにして、以前から興味津々だった「さつま汁」を。鯛と味噌が溶け込んだ麦とろって感じ…?薬味のみかんの皮がほろ苦くて美味しかった。 #さつま汁 #かどや #愛媛県 #美味しかったもの #夏ごはん

ごんざのランチの写真を上げ忘れてた。定食1200円。いろんなものが少しずつ、というスタイルなので、ヘルシーで女性にはちょうどいい分量。カレーも美味しいらしいんだけど、いつも定食にしてしまう。
#美味しかったもの #信濃追分 #ごんざ #201708

1

プチ夏休み

ちゃんとした夏休みは来週末にとるので、お盆は週末の3日間だけ軽井沢のほうへ来てます。 oca…

6

昨日の女子会。新宿の西口から五分ほど歩いたとこにあるワインバルで、野菜も肉も美味しかった。宮崎産の茄子の焼茄子が美味しかったなー。岩塩で食べるの。地元の常連さんが一人でごはん食べにくるようなバルがあの辺にあるとは知らなかった。覚えとこう。
#美味しかったもの #ホオバール

4