見出し画像

和樂webで掲載されました~近江商人に学ぶビジネス思考「三方よし」

和樂webで私の記事が掲載されました。

大手総合商社伊藤忠商事は、近江国(滋賀県)の一商人から始まりました。2020年28年振りにグループの基本理念を、祖である近江商人の「三方よし」に改定。

「三方よし」は「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」のこと。

今の世の中こそ、学ぶべきことがじゃないかなと思い、記事にしました。

私は以前滋賀県で働いていました(住んでいたのは京都)。

和樂webのライターになったとき、滋賀県をテーマにした記事を書きたいと思っていました。

今回は以前の職場にも協力していただいて、素敵な記事が書けました(自画自賛)

2年程前、ふと頭の中に「三方よし」の言葉が浮かびました。前職は近江商人ゆかりの地でしたが、辞めて随分経つのになんでだろう?、思うと同時に閃きました(💡←ホントにこんな感じ)

「これが、私が仕事をしていく上で大事にしたいことや!!」

以来この言葉を心に刻んでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?