HPV(子宮頸がん)ワクチンは受けるべきか?小児科医の見解も踏まえた最新情報


保育園まるごとランキングで、HPV(子宮頸がん)ワクチンは受けるべきか?小児科医の見解も踏まえた最新情報
という記事を書きました。

※娘さんの未来が💛であるために。


私が何故この記事を書こうと思ったのかというと。
高校1年生(2021年度現在)の長女が、中学2年生ときにHPVワクチンを接種しました。
ワクチンで予防できるのは、子宮頸がんくらいだから、その大切さを経験者が語ることで知ってもらいたかったのです。

幸い、子ども達のかかりつけの小児科の院長が、接種を推進しており、医療監修を引き受けてくださいました。

医療的な見解と共に、一母親としての意見を読んでいただければ嬉しいです。

ちなみに。
以前も長女のHPVワクチン接種についてnoteに書いたので、合わせてお読みください。
娘さんをお持ちの親御さんに読んでいただけることを願って。

そして、私の後日談まで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?