なにを食べても美味しい。

28歳、女性 埼玉県出身、次女、独身、フリーター

なにを食べても美味しい。

28歳、女性 埼玉県出身、次女、独身、フリーター

最近の記事

音楽と土地勘

クリープハイプとフジファブリックとキュウソネコカミを聴くと渋谷駅から当時働いていたライブハウスへ向かうあの道を思い出す。 この曲を聴くとあの場所を思い出す、あの当時を思い出す。逆に、この場所に来るとあの曲を思い出す。みなさんにもきっとこういった経験があおりかと思う。 専門学生だった19歳の時、研修で働いていた照明会社が渋谷のライブハウスの仕事を持っていたので3か月ほどほぼ毎日渋谷に出勤していた。 年末年始も成人式の日もひたすら照明器具をセットし、ピンスポットを振った。 当時

    • ギャングがナイフで脅してくる農園で働いたはなし

      「この付近で作業してるとね、ギャングたちがナイフを持って脅してくることがあるから気を付けて、だって。」 グレープピッキングのファームジョブをしにミルドゥーラへ来て1週間が経った。まだ葡萄が時期ではないらしく連日デイオフが続きネットフリックスとYouTubeを見る日々が続いている。そんな中やっと仕事が入った。しかもピースレートではなくアワリーレイト(時給)だと!?これは嬉しい。 日本にいるときは働きたくないとそればかり考えていたがオーストラリアへ来てから仕事を有難いと思えるよ

      • 国境を越えても生活は続く、ということについて。

        こんにちは、なに食べです。 現在(2024/02/11)ワーホリビザでオーストラリアへ来ています。 オーストラリアにへ来て2カ月が経ったが、日本にいた時と特になんの変化もなくただ生活をしている。 なんの変化もないのは恐らく私の性格の問題だと思う。 積極的に友達をつくるでもない、履歴書を書くのが面倒で仕事も探しいてない、勉強するのが億劫で資格も取っていない。 1人でスーパーへ出向き1人でカフェへに入り1人でビーチを歩く。 1人でいることになんの焦りも疑問も抱かないためいつまで