見出し画像

きんようび通信No.503📚

2020年8月7日

▲7月中旬に、「あなたが歌い継ぎたい平和の歌を教えてください」というアンケートに答える機会があった。思いつくままに、原爆や戦争の悲惨さ等をテーマにした4曲を選んだ。結果をまとめた手づくりの歌集をいただいたが、知らない曲がとても多くびっくりした

▲戦後75年目の夏・戦争と平和についてきちんと考えたいと思っていたら、学生時代に知った「夏ーレクイエムー」という歌を作った長坂宏さんのコンサート動画に出会えた。歌に込められた思いや背景を初めて聞くことができて、とても心に感じるものがあった。自分のステージでも歌えたらと思う

▲3年前の8月、出張でヒロシマを訪れた。人生で4回目・平和公園を歩いたのは四半世紀ぶりで、雲一つない青空やセミの大合唱・ゆっくりと流れる元安川が変わらずそににあった。それらに身を委ね慰霊碑や原爆ドームなどを見ていると、胸の奥がぐっとあつくなった

▲出張に出る朝、高3娘(当時中3)が一緒に行きたいと言ってきた。5月の修学旅行で原爆資料館を訪れた時は「もう行きたくない」と言っていたが、もう一度自分の眼で確かめたくなったらしい。記録でなく記憶にとどめること・歴史を伝えることは本当に大切だと思った

▲さて7月29日、原爆投下直後に降った「黒い雨」を浴び健康被害を受けたのに被爆者援護法対象外となったのは不当と訴えた裁判で、広島地裁は原告全面勝訴の判決を下した。国はこれまでの対策を根本的に改め、すべての被爆者の声に耳を傾けるべき。早急な対応が求められる。

【今日は何の日🔖】
http://www.nnh.to/08/07.html

【今週の一句✏️】
酒飲み🍻🍶川柳
願い事
月遅れでも
叶うかな👍

【今週の歌🎸】
・「西岡恭蔵」…Gloly Hallelujah
いい歌です。心に染みてきます⭐️。

https://www.youtube.com/watch?v=wsAr_gJxyOI

【今週のグルメ情報😋】
・「ラーメン 大栄 本店」…近鉄京都線「十条駅」徒歩約9分
8年ぶりぐらいに食べたラーメン、味ちゃんと覚えていました。美味しかった🍜。
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26003542/

【追伸🌈】
昨夜のニュース23【綾瀬はるか×戦争×高校生】を高3娘と一緒に観ました。自分から思ったことを話してくれ、彼女の言葉に耳を傾けました。大切な時間でした。

#きんようび通信
#コラム
#平和の歌
#ヒロシマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?