見出し画像

祝!きんようび通信No.700📚

2024年5月17日

▲2010年12月24日に始まった「きんようび通信」は、今回で700号。その1年半程前からやっていた「げつようび通信」から数えると、約15年間続けていることになります。小学生の時の日記が3日坊主だったことを考えれば、我ながらすごいなと感心しています

▲文章を書くのが苦手(今も変わらず)ですが、実態や現状をまとめ発信することは仕事上求められます。負担にならず楽しみながら練習出来ることはないかと考えたのが始まりでした。注目の話題や切実な実態・好きな音楽や本やテレビ番組など、様々なテーマを取り上げています

▲「プレバト」を観ていてるとわかるように、文章は短ければ短いほど難しいもの。どう表現したかによって、意味不明になったり内容が全く変わってしまいます。満足できるものはなかなか書けませんが、まあそんなものと思っています。「慣れない」ことは、ある意味大事なことですね

▲時々寄せられるメッセージは、自分にない視点がほとんどです。違うとらえ方や意見に接する機会は、大袈裟でなく生き方や人生を変える場合もあると思います。深い考察と日常からのつきあい・人に対する尊敬の気持ちは、ずっと仕事をする上で持ち続けていきたいと考えています

▲さて通信は、まだしばらく回を重ねるつもり。みなさんには、目についた時に読んで可能ならコメントを送ってもらえると嬉しいです。つながりを深めることは、この時代にもっとも求められていることの一つ。自分の言葉を綴ることで人との関りを広げていきたい。よろしくお願いします

【今日は何の日📌

【今週の一句🔖
酒飲み🍶🍺川柳
その台詞
「記憶にない」は
失格です😤😡

【今週の歌🎹
・リクオ…満月の夕
先日、春一番でちょっとだけ聴けた「リクオ」。来月発売される新しいアルバムは予約済みです。単独ライブに行ったことがないので、ぜひ機会を見つけていこうと思います。映像は1年4ヶ月前のライブから😌
#リクオ

【今週のグルメ情報😋
・き田たけうどん…南海本線「なんば駅」から徒歩約3分
一度行ってみたいと思っていたうどん屋さん。ラッキーなことに並ばず入れました。定番のとり天ぶっかけうどん。細麺でとても食べやすかったです。今度はお酒も飲んでみたいですね🍲🍶

【追記📝
1000号まで続いたら、その中から厳選して「きんようび通信」を一冊の本にまとめてみようかな(もちろん自費出版で)。「先行予約をいつから受付しようかな。特典もつけないといけないな」と、アホなことを考えてみました😅

#きんようび通信
#日記
#3日坊主
#プレバト
#自分の言葉を綴る
#自費出版


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?