見出し画像

きんようび通信No.562📚

2021年9月24日

▲横浜米軍機墜落事件(1977年9月27日)から、まもなく44年が経つ。米軍厚木基地から飛び立ったファントム機が離陸直後に住宅街に墜落、三歳と一歳の男の子2人が翌日、重度の火傷を負った母親が4年4ヵ月後に亡くなった。当時、小学校の5年生だった

▲駆け付けた自衛隊は、消防車の消火活動を確認した後真っ先にパイロットを救出した。約1時間後に到着した米軍は、周囲の人たちを締め出した後でエンジンなどを回収した。笑顔でピースサインを出した兵士の写真を新聞で見た衝撃は、今も忘れることができない

▲2年後に発刊された「パパママバイバイ」(早乙女勝元・草土文化)、「熱かったやろな」と涙を浮かべながら母親が手渡してくれた。人生で初めて日米安保条約を意識することとなった原点の事件。コロナが落ち着いたら、「港の見える丘公園」を訪れてみたい

▲22日午後9時半頃、仙台空港にオスプレイ1機がトラブルを抱えて緊急着陸した。怪我人や他の航空機運航への影響はなかったとの報道だが、詳細はわからず強い憤りを感じている。我が物顔で米軍機が日本の空を飛び回る状況は、国際的に異常な状態であり直ちにやめさせるべきだ

▲さて何のために行くのかよくわからないが、9月末退任の確定している現首相は昨日からアメリカ訪問中。4月訪米時には費用として1億6000万円程が税金から支払われており、今回はどれくらいになるのだろうか。卒業記念旅行なら、全額本人持ちにして欲しい

【今日は何の日📌】
http://www.nnh.to/09/24.html

【今週の一句🔖】
酒飲み🍻🍶川柳
限定の
言葉に弱い
秋の空😅

【今週の歌🎸】
Alexis Tavella…Sigo el Movimiento
アルゼンチン・エントレ・リオス州出身の「アレクシス・タベージャ」のデビューアルバムから。心地よいリズムと甘いヴォーカルがとてもいいですね😊。
https://www.youtube.com/watch?v=CRiBARG1Eyo&list=RDCRiBARG1Eyo&index=1

【今週のグルメ情報😋】
・「はたごはん」…地下鉄堺筋線北浜駅1A出口から徒歩約5分
ヘルシーに「しらすぶっかけうどん」にしました😋。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27005009/

【追伸✨】
そろそろ衣替えをしないといけないかな。まだもう少し先ですね😅。

#きんようび通信 #ファントム #日米安保条約 #オスプレイ #パパママバイバイ #税金の無駄遣い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?