見出し画像

きんようび通信No.526📚

2021年1月15日

▲新年となり2週間がまだ過ぎたところだが、1月7日は今年を象徴的に表す日になるのではないかと思う。①米国会議事堂へのトランプ氏支持派乱入事件②香港において民主派議員53人逮捕③2回目の緊急事態宣言発出である。帰宅後は、テレビに釘付けだった

▲「民主主義」をことごとく打ち壊す行為・「生命・暮らし」より「経済」を優先する施策、昨年から続く流れに暗澹とした気持ちになった。今後どんな世の中になるのか想像すると恐ろしいが、大きな流れを捉えながら個々の実態や課題に向き合っていくことが大事だと思う

▲18日から通常国会が始まるが、今必要な政策を緊急に議論し実施することが求められる。11都府県に出された緊急事態宣言だが、結局のところ「自己責任の押し付け」と感じている人は多いのではないか。「社会を変えるには自分が変わること。変わるには自分が動くこと」、常に持ち続け運動を進めていきたい

▲また本日は、札幌地裁で旧優生保護法による強制不妊手術裁判の全国4番目の判決が出される。「人生を国によってめちゃくちゃにされた」という原告の思いに沿った判決が絶対に必要。仙台・東京・大阪と続いた原告敗訴の不当判決を覆す判断を裁判官には求めたい

▲さて大切な友だちが旅立って、今日でまる4年となった。交わした言葉などを思い出しながら、今日という日を過ごそうと思う。「ほんとうに出会った者に別れはこない。あなたとの思い出が私を生かす」(あなたはそこに/谷川俊太郎)との言葉が心に深く染み込んでいる

【今日は何の日✨】
http://www.nnh.to/01/15.html

【今週の一句🔖】
酒飲み🍻🍶川柳
今週はお休み💦

【今週の歌🎸】
・「Sia」…Hey Boy
「シーア」の2月発売予定のニューアルバムに入っている曲。アルバム「MUSIC」は、自身初の映画監督作品から生まれたとの触れ込みで、映画も曲も気になります。一昨年フジロック・グリーンステージ、土砂降りの雨の中でシーア観ました😉。
https://www.youtube.com/watch?v=lMuLNp5xW8w

【今週のグルメ情報😋】
・「プロコップ」…JR阪和線・上野芝駅から1,392m
昭和そのままのお店でした。美味しいブレンドでした☕️。
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27038756/

【追伸🎯】
明日から全国一斉共通テスト。高3娘も含め、すべての受験生にエールを送りたいと思います😉😊。

#きんようび通信 #民主主義 #自己責任

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?