見出し画像

きんようび通信No.531📚

2021年2月19日

▲2月13日深夜・福島県沖で発生したM7・3の地震は、東北から関東地方にかけ広い範囲で大きな揺れを起こした。亡くなられた方は確認されていないが、水道・電気・交通機関等様々に影響が出ている。被災者に寄り添った迅速で的確な対応を国・自治体に求めたい

▲15日には、和歌山県北部を震源とする地震が発生した。和歌山市議会で天井パネルが落ちた報道の映像に驚いた人も多かったのではないか。事務所から近い堺東周辺でも揺れが感じられたようで、「地震が続いてるのに何で原発やめへんの」と母親が怒っていた

▲東日本大震災から、まもなく10年という時が経つ。何が変わったか・何が変わっていないかなど、被災地のことを忘れず問い返し続けることが大事ではないか。その過程の中で、現政府が進める「自助・共助・公助」政策の問題点や本質が見えてくると感じている

▲先日CDの棚を整理していたら、「岡本光彰&ザ・ひょうたんなまず/大地はまだ揺れている」が出てきた。すずききよし主催「ふぉーくinおおさか」で聴いたグループで、阪神淡路大震災の被害者の思いや復興施策の問題点を歌ったオリジナルが光っていた。YouTubeで、岡本さんの姿を発見して嬉しくなった

▲さて4年前に訪問した陸前高田市「ジャズタイムジョニー」が仮設店舗での営業を終え、再建に向けて着実に歩んでいると聞いた。来年9月末開催予定のきょうされん・いわて大会の時に、再訪問して名物のナポリタンと音楽を楽しむ計画。合わせて、10年前の支援活動で歩いた場所を巡ろうと考えている

【今日は何の日✨】
http://www.nnh.to/02/19.html

【今週の一句👍】
酒飲み🍻🍶川柳
久々に
第七餃子
食べたいな🥟😆
(学生時代、金沢で食べた「第七」餃子。突然食べたくなりました😅)

【今週の歌🎸】
・David Dondero…The Presidential Palace of Pornography
先週に続けて、中川五郎さんおすすめの「デヴィッド・ドンデロ」最新アルバムから。パンクの世界からSSWに転身した人で独特のギターと歌詞が味わい深いとのこと。国内盤でないかな😕。
https://www.youtube.com/watch?v=sztMX5lN5C8&list=OLAK5uy_kB54gGDXrQ63YR-MchRhSa_uoYBAzgmQ4&index=6

【今週のグルメ情報😋】
・「かん袋」…阪堺電車「寺地町」から徒歩2分
30年振りに行ったお店。ここのくるみ餅は絶品です。ぜひ一度行ってみてください。周辺には、蒸し蕎麦の「ちく満」など美味しい店がたくさんあります😆。
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27001078/

【追伸🔖】
陸前高田市は、フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんの関わりのある街。「ジョニー」で安田さんに出会えたら、メチャクチャ嬉しいだろうな🤩。

#きんようび通信 #東日本大震災 #阪神淡路大震災 #岡本光彰 #ジャズタイムジョニー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?