見出し画像

今月のわんこごはんと 健康ひとくちコラム 2021.10

*** wanko *** wanko *** wanko ***

画像3

今月のわんこごはん

今月のわんこごはんのピックアップ素材は「小松菜」です。

ベータカロテン、ビタミンC、繊維やカルシウムがものすごく豊富な野菜です。ほうれん草はシュウ酸が多いのでわんこごはんに使うことはありませんが、小松菜ならゆでてきちんと水にさらせば大丈夫です。夏の小松菜はみずみずしくて美味しいのですが、冬の方が濃厚で栄養価が高くなります。緑の濃い野菜をわんこごはんにも取り入れてみてください。

* 小松菜チャーハン *

画像1

【材料】小松菜 50g 豚肉バラ薄切り 100g 炊いたごはん 100g あれば松の実 10g 

【作り方】 1:豚肉は色が変わるまでさっと湯通しして細かく刻み、水気を切っておく。小松菜も約30秒さっとゆでて水にさらし、みじん切りにして水気を絞っておく。 2:フライパンまたは中華鍋で1を炒める。余分な脂などはキッチンペーパーで拭き取る。 3:2にごはん、小松菜、刻んだ松の実を入れ、強火で2~3分、勢いよく炒める。ごはんがパラパラになったら出来上がり。人用には、塩コショウや好みで粉山椒など味付けしてどうそ!

*小松菜のたまごとじ *

画像2

【材料】(10kgの成犬1回分) 小松菜 1束  卵 1コ  水 大さじ2        すりごま 小さじ1/2 

【作り方】 1:小松菜はみじん切りにする。 2:フライパンに1と分量の水を入れて中火で加熱する 3:小松菜が柔らかくなったら溶き卵とすりごまを加えてひと混ぜする

健康ひとくちコラム

~ 東洋医学からみた食欲が旺盛過ぎる場合の対処法 ~

食欲の秋、飼い主さんやわんこ達の食欲はいかがでしょうか?ペットの食欲に気を付ける際、おそらく大抵の飼い主さんは「ある」より「ない」にフォーカスしているのではないでしょうか。

今回のコラムでは、季節問わず、敢えて食欲旺盛過ぎて困っている飼い主さんへ、東洋医学の観点から見た対処法をお伝えしようと思います。わんこだけでなく、にゃんこにも同じ対処法が使われますので、ネコ派の方もどうぞ参考にしてくださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

時々、手当たり次第に何でも食べてしまうコがいます。うちのこもそうだったのですが、特に子供の時、落ちているものだけでなく木のおもちゃをかじって食べてしまったり、壁紙を食べてたりしてました。驚かれた方もおられるかもしれませんが、これは特別なことではなく、実際にこういった症状を持つコがいるのです。

東洋医学でみると、こうした症状があるコは、体格ががっしりしていて食べるのがとても早く、性格的にも強く、お山の大将のようなタイプだそうです。

一般的にこういう症状が出ているコは、胃に「熱」を持っています。そのために体液の循環が悪くなり、胃に余分な水分が溜まって胃が痛んだり、胸やけをおこしやすくなっているそうです。胃に「熱」があると、ひっきりなしに食べたがったり、喉が渇いて仕方がないという仕草をします。水を大量に飲んだり家具をかじってしまう場合もありますが、全て胃に「熱」を持っているためです。

「胃の熱を冷まして胃の働きを正常にする」

食事療法】柔らかく炊き込んだアワ、大麦、大根など、胃の熱を冷ます食べ物を中心に。肝臓の熱を冷ますセロリなどもおススメ。肉類は、ほぼ胃を温めるので向きません。なので、この症状の場合は、穀物と野菜を中心にしましょう。どうしても肉類を上げる場合は鶏肉かウサギ肉を少しだけにしてください。肉類の代わりに良質なたんぱく質を補える大豆などの豆類を柔らかく炊いたものやお豆腐が良いでしょう。

漢方療法】いずれも胃腸や肝臓の熱を冷まし、消化機能を正常化するものです。1週間を目安にあげてください。

タンポポ:胃の「熱」を取り去り胃を丈夫にする薬草。春の開花時に採取して乾燥させた葉2gを1カップの水で煎じる  三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう):胃の「熱」を冷まして余分な水分を取り除く処方。口内炎や口臭が酷い場合も効果的。下剤の効果もあるので下痢がひどくなるようなら中止する  白虎湯(びゃっことう):喉の渇きがひどく、水をものすごく欲しがるような場合によい。やはり胃の「熱」を取り除いて胃腸機能を正常にする。

参考著書 「決定版 犬・猫に効くツボ・マッサージ」シェリル・シュワルツ著

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いかがだったでしょうか。また時々このような東洋医学からみた対処法などをお伝えしていこうと思います。リクエストなどありましたら、お伝えくだされば、出来るだけ対応させていただきます。

それでは今回も最後までお読みいただきありがとうございました‼


、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?