子供の気持ちの伝え方

我が家の双子、気付けば3歳児

親と子の伝えたいことが徐々に伝わりつつあり、年々コミュニケーションが取れるようになり、育児はずいぶん楽になりました。

2人とも一生懸命伝えようとして、

姉「今日、おーーー、車、乗りたい」

妹「車乗って、あーーー、山行きたい」

といった具体に、あーー、とか、おーーで言いたいことを整理している模様です。

歳と取ってくると、言葉が出てこずに、あーー、とか、おーーで言葉を繋ぐことが多くなる現象が見られますが、それと同じなのでしょうか??

歳を取ると子供に戻ると言いますので、きっとそれと似たようなものだろうと思い、一生懸命伝えようとする姿に可愛らしさを感じています。(おっさん臭さは否めないですが)


喧嘩中お互いおもちゃを取り合って、

姉「妹、おもちゃいらないよ、あぶらっこい!」

妹「あぶらっこくないよ、言わない!」

と脂っこいワードで相手を牽制。

あぶらっこい=いやなもの、という認識があるようで、これまた一生懸命相手の牽制に使っている模様。

これからもっと言葉を覚えていってコミュニケーションがより出来るようになると思うと楽しみです。

が、女の子は言葉巧みになると聞きますので、言い負かされる日もそう遠くないだろうなと寂しさも感じています。

これまで通り、一生懸命伝える日々を過ごしていって欲しいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?