マガジンのカバー画像

水曜日には音楽を

12
毎週水曜日に、音楽について好き勝手書いています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

水曜日には音楽を Vol.5

水曜日には音楽を Vol.5

おはようございます、目 七緒です。
今回取り上げる曲はコチラ!

SPYAIRのサムライハートです。
もう10年以上前なん⁈
時間の流れの、何と残酷なことよ…

本家のtheロック!で熱い魂の叫びな曲調も大好きなのですが、最近はこっちのアレンジを聴いています。

ピアノの優しい音が心地よく、程良く肩の力が抜けている(ように感じる)歌い方が30代には沁みるのです。

でもサビになると、原曲に負けず劣

もっとみる
水曜日には音楽を Vol.4

水曜日には音楽を Vol.4

おはようございます、目 七緒です。
今回取り上げる曲はコチラ!

東京スカパラダイスオーケストラの星降る夜にfeat.甲本ヒロトです。
RIZAN.45のオープニングに使用された曲です。

私にとっては、冬の定番ラブソングです。
ただ、歌詞には冬を容易に連想させる言葉は入っていないんです。

ね。
星がキレイな夜は、冬だけではありませんし。

でもこの曲を聴くと、こんなイメージが湧くのです。

もっとみる
水曜日には音楽を Vol.3

水曜日には音楽を Vol.3

こんにちは、目 七緒です。
今回取り上げる曲はコチラ!

Adoの唱です。
紅白でも歌われていましたね。
最近では、イッテQでガンバレルーヤのよしこがモノマネしていましたね。
腹抱えて、ゲラゲラ笑いました。

実は、Adoはうっせぇわの印象が強すぎて苦手だったんです。
シャウト?何だろ、叫んでる訳ではないけど力強い歌声が私には刺激が強すぎて…

唱が話題になりだした頃も「Adoだしな…」と聞かず嫌

もっとみる
水曜日には音楽を Vol.2

水曜日には音楽を Vol.2

こんばんは、目 七緒です。
今回取り上げる曲はコチラ!

八代亜紀さんのGive You What You Wantです。
当初予定していた曲から、急遽変更しました。

突然の訃報で驚きました。
八代亜紀さんのご冥福をお祈り申し上げます。
年齢を重ねても品のある色気を維持されていて、憧れる女性の1人でした。

雨の慕情や舟唄など数多くの代表曲をお持ちですが、私が好きなのはGive You What

もっとみる
水曜日には音楽を Vol.1

水曜日には音楽を Vol.1

こんにちは、あるいはこんばんは。
目 七緒です。
SPY×FAMILYの映画が気になりすぎて、挨拶がSPY×FAMILY風味になりました。

この記事でも書いたように、2024年はとにかく文章を書く1年にしたいと思っています。

その一環として、只々好きな曲について書く新連載(かっこよく言い過ぎかもしれない)を始めます。
毎週水曜日の更新が目標です。
何ヶ月続くやろか…
ただし、こんな人間が書くの

もっとみる