見出し画像

Google Map(MEO)を始める前の基本的なことと、補足。

前回書いた記事を公開した後、知り合いから、質問がちょこちょこときました。

内容は、「どーやって始めるの?」とか「キーワードはどう選定するの?」ってこと。
なので「キーワード」のことを書こうと思ったのですが、その前にMEOを基本的なことを書いていきます。
なぜなら、前回の記事では、「この2つだけやればいい」ってことを書いたのですが、基本的な内容を済ましている
という大前提で書いています。(紛らわしくてすみません)
なので、「これだけやればいいんだ!」ってなるのもちょっと違うし、その他MEOに関することはまだまだあるので、補足として関連することを書こうと思います。

基本1 : googleマイビジネスへ登録

google mapの内容を操作するにはgoogle マイビジネスから行います。
すでに登録済みであれば、ココは飛ばしてください。

登録がまだの人はまず登録してください。
そして、「登録した覚えがないけど、google mapに載ってるよ??」ってお店もあります。
それは、他の人がお店情報を登録しているからです。
え??そんな事できるの?って思うかもしれませんが、そんなこと出来るのです。

お店は誰でも登録できます。しかも、新しいお店を最初に登録すると、googleのポイントが貯まります!(このポイントについてまた機会があれば説明しますが、今回はそんなのがあるんだー的に流してください)

そして、マイビジネスにオーナー登録されていないお店はmapでは下記の様になっています。

画像1

その後、ここからオーナー登録を進めると、最終的に本人確認コードで確認を行うことになります。
本人確認コードは
①通話(電話確認)
②メール
③はがき確認

の3種類があるので、どれかから最終確認を行います。
(一番早いのは電話です)

以上で、自分のgoogleアカウントからgoogleマイビジネスが操作できます。


基本2 : マイビジネス内の内容記入

では、登録ができれば、次はお店の基本情報を打ち込みましょう。
こちらは、マイビジネス内の「情報」の欄から記入していきます。

画像2

ここで、「営業時間」や「定休日」「使用できるクレジットカード」「バリアフリーか?」などなど、記入できるところはしっかりと記入しましょう。

ここで注意点ですが、
住所はHPとしっかり合わせましょう!
ってことです。
記入するのはいいのですが、リンク先のHPと比べると
・ビル名がぬけている
・一方は[○番地の○]もう一方は[○-○]と記入している
・英数字が半角と全角で違う
などの差があると、同じお店と認識されない恐れもあるので、しっかり合わせましょう!

次はビジネス情報の欄もしっかりキーワードを意識して紹介しましょう!
お店の紹介を書く欄なので、例えば、「大阪」や「中崎町」などの地名。
「〇〇駅から○分」とかの最寄り駅。
カフェであれば、「ビーガン」「ドッグカフェ」などお店の特徴。
ただ紹介するというより、googleに紹介するイメージで、「キーワード」を盛り込みましょう。

そのほか、「カテゴリー」や「ラベル」などあるので、ここも出来る限り記入していってください。

以上がgoogle マイビジネスで基本的にやっておくことです。

その他関連事項

あとは、その他 MEO に関連することを紹介します。
前回の記事では「この2つだけ徹底的にやろう!」って書いたのですが、その理由は、これから紹介することは基本的には、こちら側で操作できることではないからです。
それが下記です。

・被リンクを増やす
・HPのアクセスが多い
・SNSで言及してもらう
・SNSでシェアしてもらう

では説明します。

・被リンクを増やす
これは、HPが他の人のブログや、まとめ記事などに載っていることです。
しかも、ちゃんと関連性があることが重要です。
例えば、古着屋なら「大阪でいくべき古着屋10選」などのサイトにリンクされていたりすることが重要です。

画像3

こーゆうサイトですね!

・SNSで言及されている
こちらはインスタグラムなどで、お客さんがお店のことをどれだけ書いているか?ということです。
インスタでHPのリンク貼れたっけ??って思うかもしれませんが、URLの記載がなくてもテキストで「お店の名前が書いている」「位置情報でお店にメンションされている」など、URLがなくても、googleは「このお店のことを取り上げているSNSだな!」ってことを理解します。

画像4

タピオカ屋はMEO激戦区ですね!

・HPのアクセスが多い
これは、もちろんアクセスが多いほど優良サイトとかいいお店と認識されるのでMEOにも影響します。

・SNSでシェアしてもらう
そのままです。SNSでシェアしてもらいましょう!

などが影響しますが、基本的にこちらではなく、お客さんがやってくれることです。
まぁ、安易な案としてはSNS映えさせる食べ物の導入だったり、映えスポットを作ったりという話題作りが大切ですね。

注意事項

ここからは、MEOの順位確認する時などの注意事項について説明します。

まず、Mapなので、スマホのGPSが関連します。なので、検索する「場所」で表示される検索結果は変わってきます。
そのほか、「大阪 古着屋」や「梅田 古着屋」などの複合キーワードでも変わりますし、今まで自分が見たサイトの履歴によっても変化します。
いろいろな条件で微妙に変わってくるので、確認するときなどはPCであれば、「シークレットモード」。スマホ(iPhone)だと、「プライベートモード」にしてから確認しましょう!

もう一つ、お客さんの「コメント」ですが、こちらはキャンペーンなどを行ってでも、しっかりためていくのがいいですし、今のうちガンガンやりましょう。(コメントでドリンク無料や10%OFFなどがいいですね)

なぜ、「今のうち」か?ということですが、googleは「やらせ」は嫌います。あくまでもユーザーが自発的にコメントを書いていくのが望ましいです。
となると、いまMEOを強化するときに「コメントのキャンペーン」や「遠方でも知り合い(社員)にコメントしてもらう」という手法が多かったり、MEO業者がその手段でコメントを増やしたり,,,
などなど、今後適切でないコメントが増えていくことが考えられます。

今までgoogleは、SEOではそのようなサイトにペナルティをつけてきました。それが今後MEOの世界でも何かしらの方法で規制されるかと思われます。
(例えば、GPSでお店の近くでしか、コメントできなかったり、IPアドレスの制限があったりとか)
そうなる前に、コメントは今のうちにしっかり増やしていくのが望ましいです。

以上がGoogle Mapで集客するときに基本的に行うことと補足でした。
前回の記事で「2つだけやればいいんちゃうの?」って思った人すみません!でも基礎は最初に作った上でコツコツと「投稿」と「コメントをためる」ことを行っていってください。

結構長くなりましたが次回は「キーワード」について書いてみます!(通販の話いつすんねん!って感じですね!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?