見出し画像

JFNパーソナリティ40周年

1982年6月からJFN系列でラジオパーソナリティーを初めて、今月40周年を迎えたユーミン。
曜日や時間が変更されてはいるが、アーティストとして40年継続しているのは異例である。同一アーティストとしては今年10月に同じくJFN系列で30周年を迎える山下達郎。そして、桑田佳祐、福山雅治と続く。

初回の放送は土曜日の15時から1時間番組。桑田佳祐さんから引き継がれた「AIWAサタデーアドベンチャー」としてスタート。

オープニングトーク

こんにちは、松任谷由実です。今日からこの時間、サザンの桑田くんに変わって私ユーミンがお送りすることになったんですけど、桑田くんはすごいアドリブがきく人だから責任重大で、でもなんとかおしゃべり下手なんですけどなんとか面白くしていきたいなと思ってます。FMでのディスクジョッキーは本当に初めてなんで責任重大です。毎週土曜日の午後3時みなさんリラックスして一緒に楽しみたいと思いますのでどうぞよろしく。
サタディーアドベンチャー今日の1曲目。就任そうそう図々しい女だと思われるかもしれませんが私のニューアルバムが6月21日に発売になるんです。その「パールピアス」から「真珠のピアス」を聞いてください。

同録より書き起こし

と、同月に発売されるニューアルバムの紹介から。
1985年10月の改変で「サウンドアドベンチャー」と名称を変更して、日曜日の17時からに移動。その後、「For Your Departure」「Sweet Discovery」と名称や時間を変更し、2012年1月から現在の「Yuming Chord」として放送中。

アルバム制作の話、ツアーでの出来事なども織り交ぜ、その時代ごとに様々な形式で続けてきたユーミン。様々な分野のゲストとのトークは、好奇心旺盛かつ、知識の宝庫。文化的なユーミンの話が聞ける番組である。
これからも番組の継続をお願いしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?