見出し画像

もう半年以上前、ディスポーザーを新調したのだ。その時、何とか我慢しながらだまし騙し使っていたのが、とうとう動かなくなって。

ところが、これがあまり調子が良くない。動くのには問題ないのだが、どうも、水捌みずはけがよくない。水がたまり、排水口が明らかに詰まっている。


春先、配水管の検査があり、業者の人に家内が言われたらしい。


水捌けが良くないですね。設置業者に言った方が良いですよ。これは。

それか……、氷を投入して掃除をしてみては如何いかがでしょうか。



その夜遅く帰宅した私に、家内はその言葉をそのまんまスルーパスしてきた。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

業者を呼んで調整のは最後の手段だな。まずは、氷を試してみるのがきちかな。


我が家では、氷を作るのも、それを投入してディスポーザーを掃除するのも、その手段に効果が無かったとして、業者を呼んで交渉するのも私である。



果たして。



綺麗に排水口を掃除した後、氷をかなりの回数、ガリガリとディスポーザーに投入して粉砕してみた。


そして、水を流す。目一杯。


あふれないねぇ、良いねぇ



水は、排水口から溢れることは無かった。



心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

やったぜ!



少し前のそんなこんなを家内に語ろうとしてソファーをみると、家内が脚を指さして笑って言った。


コジくん、お疲れさん。私のあんよから、疲れがあふれ出ているよ。


なんのはなしです化。

今日は、変化球の返しの「化」


マッサージをすると、家内は上機嫌である。

家内が上機嫌だと、我が家は、明るくて平和である。





だから。





これで、いいのだ。


■追記■
以前、私も参加していた、ヤスさんの企画の66日ライティングランニング。実は、第二弾が発動することが決定した。

66日続ければ、それはその人の習慣となるらしい。

今回の企画は、ちょっと変更点がある。スタート日とゴール日が決まっている。途中参加は不可なのである。だから、事前に広く告知が必要だということで。私もヤスさんの片棒を担ぐことにした。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟つぶやいた。

コジ、参加するかどうかわからないけれどね。「追放」って、コジ、ビビりだもんね。笑

概要は、以下の通り。

・66日間毎日書く(つぶやきOK。字数制限なし)

・1日でも書けなければマガジンから追放

・参加無料(私のメンバーシップに入ってなくてもOK)

・6月27日(木)
スタート、この日をスタートにすると66日後は8月31日なんですよ。ちょうど夏休みが終わる感じで。

ヤスさん 2024/06/07 17:00(下記添付記事) より

無事完走したら、完走者しか入れないマガジンへの招待がくるはずだ。さあ、みんなでこの、66日ライランに参加してみよう。



判子、好きなんだよなぁ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?