見出し画像

6/15【雑感】SONYの名称変更と再編成には期待~やはり日本市場を牽引する器アリ~

確かコロナ騒動の前でした、かなり前に書いた内容がそのまんま話題にあがってきました。

あの時に私が書いたことは、
○ソニーは既に日本の株式市場を牽引する企業の一つだが、今後は一段と注目しなくてはならない。
○何故ならゲームのイメージも強くて世界的なブランドになったが、実は半導体分野がすごいから。
○海外株主からの圧力で半導体分野は分離するかも。

おおよそこのようなことを書きました。ソニーは手を出しにくい株価ではありますが、このような要素があったから、時々観察も兼ねてデイトレ株として参加していました。

海外勢の株主は金融や半導体事業の切り離しを求めています。今の体制では他の利益性の悪い部門が足を引っ張り、株価が伸びることの足かせになるならです。海外勢はROEを重視した経営を目指しますから、有用な部門だけでも切り離したいという言い分もわかります。ROEはとても大切ですし、日本も少しずつそのような経営価値観にシフトしていっています。ROEについては↓の記事の先頭の方に書きました。

採算性の悪い部門は立て直す必要があります。自己資金に対して利益効率が悪い分野は認められない時代になってきている、ということです。場合によっては黒字でも撤退を決める企業も出て来ましたからね。

しかし、株主連中と経営陣の考え方の根本は一緒なのだと感じます。それは「時代に合わせて変化しなければならない」という考え方のことです。変化の方法が両者で食い違うのでしょう。今回ソニーは名称変更や再編成という選択肢を取りました。切り離しではなく、総合的な利益の底上げを目指すようです。つまり海外勢の望む展開とは逆…。しかしこれは私の嫌いな「古き良き」の道を進む選択肢とはまた異なります。TOBを積極的に行い市場を広げていく、進歩のスピードを金で買う。つまりGAFAに通じるものがあり、ソニーの動きは割と時代に合わせたものになっています。進歩と変化を止めたダメ会社にはなってません。これまで順調に業績を回復させて来た実績を見ればよくわかります。記事内にも創業の歴史を大切にしたい、という旨が書かれていましたが、変えるべきところは変え、みんなが納得のいく落とし所を探った結果、今回の名称変更になったのではないかと推測します。

面白い取り組みだと思います。先々、ソニーはやはり日本市場を牽引する銘柄として資格十分なのでしょう。

他の記事はこちらから探すと便利です。
https://note.com/n_kabu/n/n94f0f50bf81c

にほんブログ村【株日記】

人気ブログランキング【株式初心者】

株式投資ランキング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?