かぎかっこ #kagi-kakko

かぎかっこ #kagi-kakko

最近の記事

瞑想の1アイデア

・きっかけ。カフェで気に入らないお客さんにむかついている。笑。 ・今回説明する手順 ①イラつく ②イラついていると気づく ③ノートに正の字をかく(線を1ぽん引く) ④自分のタスクにもどる。 ・③で身体的アプローチをきっかけにすることが、頭の中だけのプロセスに陥ることを防ぐ。 ・頭の中で、これをやって、つぎをやっては、意外にむずい。人は賢いので、頭の中で順次切り替えていると思うが、実はちゃんとできているかはわからない。 ・座禅のおしょうさんのバシっていうのは、またもどるためのき

    Bloombergで、よくJ-Powerと言っているなと思ったら、チェア・パウエルだった。今ようやくわかった。

    Bloombergで、よくJ-Powerと言っているなと思ったら、チェア・パウエルだった。今ようやくわかった。

    音声配信だしすぎと感じたら、NOTEさんでテキストアウトプットでバランスを取る。いつもありがとうございます。

    音声配信だしすぎと感じたら、NOTEさんでテキストアウトプットでバランスを取る。いつもありがとうございます。

    三菱なんちゃらが、不買運動の意趣返し?なのか輪転機販売・めんて終了ってなかなかおもしろいいかも。サムネイルを見ただけなんですけどね。あまり、とんでもなことをやると意趣返し。なかなかに良いストーリー

    三菱なんちゃらが、不買運動の意趣返し?なのか輪転機販売・めんて終了ってなかなかおもしろいいかも。サムネイルを見ただけなんですけどね。あまり、とんでもなことをやると意趣返し。なかなかに良いストーリー

    ヨネヤ解説員から「SNSを見ているだけの、こたつ記事がぁ・・・・」。いいですね。ますます好きになっちゃうわぁ。

    ヨネヤ解説員から「SNSを見ているだけの、こたつ記事がぁ・・・・」。いいですね。ますます好きになっちゃうわぁ。

    文単準1を読んでいて、句の挿入がおおいので、やっぱ、かっこでくくるの必要だと感じた。ググったら、名詞句・形容詞句・副詞句でかっこをわけましょうとあるけど、それはあとあとにやろうだな。まずは文を読みやすくS,Vをはっきりさせるところからだ

    文単準1を読んでいて、句の挿入がおおいので、やっぱ、かっこでくくるの必要だと感じた。ググったら、名詞句・形容詞句・副詞句でかっこをわけましょうとあるけど、それはあとあとにやろうだな。まずは文を読みやすくS,Vをはっきりさせるところからだ

    F1ファンだよなぁ。。。おれ。

    日本人ドライバーがそもそも、なかなか中心になれないので、日本なしでも、F1見ちゃうわね。 ヨネヤ解説員はここでも、きわめて、まっとうなことをコメントしているのが、うれしいですねぇ。。。

    F1ファンだよなぁ。。。おれ。

    忌まわしい物品は処分、手元にあると使いたくなる貧乏根性が出るので。わかった時にさっさと行動する、いえい。

    忌まわしい物品は処分、手元にあると使いたくなる貧乏根性が出るので。わかった時にさっさと行動する、いえい。

    AAXK 見事に選んじゃったみたい。駄目だったやつね。

    AAXK 見事に選んじゃったみたい。駄目だったやつね。

    ググったのではりつけ。「京大式DeepThinking」著者:川上浩司 https://www.sunmark.co.jp/detail.php?csid=3641-1

    ググったのではりつけ。「京大式DeepThinking」著者:川上浩司 https://www.sunmark.co.jp/detail.php?csid=3641-1

    ソフトの問い合わせベンダが、問題が切り分けられたら、全く対応しないクールさに、さすがビジネスはでれつんだなと理解する。私は無料ソフトなのに丁寧に対応してもらったので、その後も一応連絡してますよ。仁義ですね。私はビジネスじゃないから笑。

    ソフトの問い合わせベンダが、問題が切り分けられたら、全く対応しないクールさに、さすがビジネスはでれつんだなと理解する。私は無料ソフトなのに丁寧に対応してもらったので、その後も一応連絡してますよ。仁義ですね。私はビジネスじゃないから笑。

    基本はバックアップ。

    ランサムウェア関連で、基本はバックアップと言われていますね。 結局、基本のきをやっておけば、困った時に役に立つのだな。 なんでも、かんでも同じ道理ですね。それがわかるか、わからないか、それが問題だ。笑。

    基本はバックアップ。

    AOMEI-backupper無料版トラブル対応の結果

    先日、ファイルシステムに関して途中経過をまとめましたが、決着がついたので完結編です。 原因:USBメモリー不良。 ローカルエリアでバックアップが正常終了したことで、USBメモリー不良に切り分けられた。 本日、再度あたらしいSSDにてバックアップしたら正常終了。 教訓:条件変更できる範囲で試してみてNGなら、媒体不良を疑えですね。 ていねいに対応していただいたAOMEI社技術サポート様には御礼申し上げます。

    AOMEI-backupper無料版トラブル対応の結果