『プラネタリウム』Plastic Tree(思い入れのある曲シリーズ)

今日は大好きなバンド、Plastic Treeを取り上げたい。

Plastic Treeは本当に思い入れの強いバンドで取り上げたい曲が無数にある。
今回はその中でも『プラネタリウム』を選んだ。

この曲はPlastic Tree9枚目のシングルで、ここまでのシングル曲の中では『本当の嘘』に並ぶくらい直球な曲だと思う。

ただよくよく聴いていると、ロマンティックな歌かと思いきや、歌詞の内容は「おやおや‥?」と思うような痛さを感じるようなものになっており、ここにPlastic Treeの魅力が表れていると思う。

筆者はこの『プラネタリウム』をCD音源ではなく、ライブ『zero』のDVDで聴いた。

このライブDVDは名盤で、ボーカルの竜太朗さんの喉のコンディションもいいのか、声が非常に伸びやかでとても見応え、聞き応えがある。

特にこの『プラネタリウム』はこの時のメンバーの衣装も曲に合っているように感じるし、全員のパフォーマンスも抜群なので、CD音源のみならずこちらのライブ版も一度は聴いてもらいたい。

『プラネタリウム』はキーがEメジャーで曲の展開もギターソロ以外の箇所は非常にシンプル。

それでもしっかりと印象に残っているのは歌のメロディ、歌詞、演奏が良いからだと思う。

歌はAメロの入りから感情たっぷりに歌い上げ、サビでは滔々と漏れ出る気持ちを紡いでいくような、聴き方によっては少し怖さも感じるような表情の付け方だ。

それでも最終的には爽やかな印象が残るのは、正さん作のメロディがキャッチーだからなのだと思う。

ちなみに歌でいちばん好きなのは最後のサビの後の「どんどん遠く‥」からのところだ。

『zero』での竜太朗さんのここの歌い上げ方は素晴らしく、鳥肌が出てしまうレベルなので是非注目を。
がなりっぽく歌うところと綺麗に歌い上げるところのバランスが本当に素晴らしいんですよこの時‥

演奏に関してはリズム隊はシンプルで、曲の表情付けはギターが主に担っているような印象だ。

ギターのフレーズでは
・イントロの開放弦を交えたアルペジオフレーズ
・それを少し展開したAメロのフレーズ
・1回目のAメロの後のワウをかけたオクターブフレーズ
・サビでパワーコードでバッキングしながら時々入る単音フレーズ
・ギターソロの終わりがけのフルピッキング
・何といってもアウトロの名フレーズ

と聴きどころがたくさんあり、やはりアウトロのフレーズが最高だ。

『zero』のライブ版だと1回目のフレーズだけオクターブ上で一部弾いているような箇所があり、カッコ良すぎて震えてしまう。

この曲はライブだとアキラさんがコーラスをしているのも意外なところだ。

歌詞について触れなければならないのは、この曲の中には「プラネタリウム」という歌詞は一度も登場しないということである。

出てくる歌詞の情報を拾っていくと、星にも喩えられるような思い出を僕に閉じ込める、その情景がプラネタリウムなのだということで、直接明言されていない分タイトルの『プラネタリウム』という言葉がより一層味わい深くなっているようにも感じられる。

綺麗な歌詞と感じる一方で、この歌詞の主人公は何やら良からぬことをやらかしていないだろうか、君は一体どういう状態なのかと考えると何だか不気味にも感じてしまう。

この辺りの危うさが特に初期のPlastic Treeの魅力だと思う。

色々書いたが聴きやすい曲には変わりないので、どんな人にも一度は聞いてもらいたい曲だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?