マガジンのカバー画像

思い入れのある曲シリーズ

53
曲ごとに絞った解説的なもの。 良い意味でも悪い意味でも思い入れのある曲について語ります。 1ヶ月出来るだけ毎日投稿を目指す。 →31日毎日投稿終了。以降は不定期で更新。
運営しているクリエイター

#邦ロック

『DUNE』鳴ル銅鑼(思い入れのある曲シリーズ)

『DUNE』鳴ル銅鑼(思い入れのある曲シリーズ)

DUNEという単語を聞くとあの青紫のCDジャケットを思い浮かべてしまうのはL'Arc〜en〜Cielファンに備わった条件反射でしょう。

今回はL'Arc〜en〜Cielの『DUNE』ではなく、鳴ル銅鑼というバンドの『DUNE』です。
鳴ル銅鑼、みなさんご存じでしょうか。

鳴ル銅鑼は岐阜県で結成されたバンドで、2010年代後半に特に多くの音源をリリースしていたのですが、現時点では諸般の事情で活動

もっとみる

『if』TRICERATOPS (思い入れのある曲シリーズ)

今日はTRICERATOPSを取り上げたい。

TRICERATOPSというとどんなイメージがあるだろうか?

やっぱりいちばん大きいのは「踊れるロック」のイメージだと思う。

それに加えて、個人的にはコーラスワークの美しさを推しておきたい。

TRICERATOPSはスリーピースで、音源でもこの3人以外の音はあまり入っていないが、ライブだと完全に3人のギター、ベース、ドラムしか伴奏がない状態にな

もっとみる