見出し画像

農業系webデザイナー

初めまして。

webデザイン勉強中ののんこと申します。


2021年1月にfammのwebデザイナー講座を知ったことをきっかけに2月に受講、その後も勉強を続けてきました。


ただ漠然と「webデザイナーになりたい」と思い、5月まで勉強を進めてきたのですが、やっと方向性が決まってきたのでまとめておきます。


まず初めに、漠然と勉強を進めてきて思ったのは、目指すものがないと何をすれば良いのか、何からすれば良いのかわからないということ。


webデザイン奥が深すぎるし、分野も色々ありすぎる・・・

です。


「広く浅く」にしてしまうとひたすら広がって勉強してもしても追いつかない・・・

あれ、宇宙?てなる。


迷子になりかけてたけど(今も?)幸いwebデザイナーを目指して勉強をすることは苦にならず、楽しいし、新しいことをいっぱい知れて楽しい。


パソコン嫌いだったのに不思議。


迷子状態から脱するために「自分のスキ×経験×得意」とかで分野を絞ろうとも思ったけど特に思いつかず、最終的に「農業系webデザイナー」を目指すことにしました。


なぜ農業か。


うちは実家が農業やってくれていて、近い将来農業をしないといけないと思っているから。


「しないといけない」と言うと義務感みたいになるけれども、「やってみたい」「やりたい」という気持ち。


「農業」というか畑とかは当たり前に今までそこにあったけれども、全然知らないということに気付いて、「知りたい」という気持ち。


こんな気持ちにも気付いて「農業系webデザイナー」を目指すことにしました。


2022年の春頃に移住計画してるんやけど、それがうまくいけばその頃には「農業webデザイナー」から「農業やってるwebデザイナー」になってるはず。


はず、というか、そうなるために今から頑張る。

どっちも!て欲張りやけれどもどっちもできるように欲張りになる。


今日からは農業のこととwebデザインのことどっちも勉強して発信していきます。


どうやって組み合わせようか、悩むけど楽しみ。

どっちも初心者すぎるので、いろいろ教えてもらえると嬉しいです。

話しかけたりしてもらえるだけでも喜びます。


たまーに・・・よく?脱線もすると思うけれども、方向性は決めたのでそこに向かっていけるよう日々頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?