見出し画像

今週読んだマンガたち vol.7

BLUE GIANT (全10巻 未完結)

プロのジャズサックスプレイヤーを目指す青年のお話。
真っ直ぐな主人公が努力を積み上げて仲間を増やしていく、音楽を根にした青春マンガ。

感動したのが、対バンの場面で1話まるまるセリフなしのコマが続いた表現。
これは音楽のバトルシーン....!!
効果音も一切用いらず、作者さんが読者に音を想像させる素晴らしい描写だと思いました!
続編も読もうと思います!

サレタガワのブルー(分冊版 全16巻 未完結)


同い年の趣味友達が読んでいると聞いて。
キャラクターの役割分担がわかりやすい。悪は悪。良は良。分かりやすい方がやはり読まれるのかなぁと思いました。
あまりにハッキリしたキャラ立てなので、これからの展開がどうなるのかな?と感じます。

はたらくすすむ(全3巻 未完結)

先日のイベントに参加して1巻をいただいたので、最新巻まで読み進めてみました!
定年退職した男性が風俗店のボーイとして働くことに...というエッセイっぽいお話ですが、エロ表現だけに頼るストーリーではなく、人生の深みや働くことの重み、登場人物たちの人生に触れるストーリー展開が良かった!
真っ直ぐな主人公に少しうるうるしてしまう場面もあり、さすが売れる要素を備えた作品作りだなぁと感じました。

ギフト±(全20巻 未完結)


ミステリーの要素にエログロ、そして社会問題のスパイス。アプリ閲読で売れるのが納得の作品。
エロはともかくグロが苦手なので、読み飛ばしてしまったページもありましたが、全体的に画も綺麗。
ミステリーを骨子にしていながら、複雑化させすぎず、隙間時間なら読むのにちょうど良い構成になっているのかも。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,045件