見出し画像

炊飯器でチャーハン

材料
★鶏ミンチ80g
★しめじ100グラム
★椎茸50g 中くらいの椎茸4個使いました。
★人参30g
★にんにくすりおろし小さじ1
★鶏がらスープ大さじ1
★薄口醤油大さじ1
★ごま油小さじ1
★塩とコショウ
★米1合
★卵2個 私は卵多目が好きなので2個使いましたが1個でも美味しいです。

米を洗って1合のところまで水を入れます。
その後、
にんにくすりおろし小さじ1
鶏がらスープ大さじ1
薄口醤油大さじ1
ごま油小さじ1
塩コショウ
鶏ミンチ80gを入れて混ぜます。

混ぜたらこんな感じ。

人参を千切りにします!

切れたら炊飯器に入れます。

しめじの石づきを切ってほぐしながら
それも炊飯器に入れます!

椎茸は千切り
椎茸も石づきを落としてね。

具を入れたらこんな感じです

余ったたけのこがあったので
レシピにはないけど入れました😅
なくてもいいです。
前の炊き込みご飯同様、
我が家には炊飯器がないので
写真は鍋ですが、炊飯器で同じようにできます。

スイッチを入れます。
ここまでの工程で、出来上がり!もありですが
色合いがイマイチなので
ネギと炒めた卵を足すと色合いもキレイになります!
是非、チャレンジして下さい。


では、
炊ける間に、ネギを刻んで水にさらします。

卵を炒ります。
ボールに卵を割って、混ぜたら

フライパンをしっかり温めて卵を入れます。
卵をお箸の先につけてフライパンに落として
ジュワッとすぐに焼けたら卵を入れるサイン!

卵を入れたらパラパラになるまで混ぜます

混ぜ続けてね


だいぶ出来た!
これくらいでOK

炊飯器が止まったらすぐにネギと、炒った卵を入れて、混ぜたら出来上がり!

具沢山なのでこれだけで野菜もタンパク質も摂れます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?