紫翠SAYA

紫翠SAYA です 名前の由来は 「紫幹翠葉」〜 紫の木の幹、緑の木の葉、景色が青々…

紫翠SAYA

紫翠SAYA です 名前の由来は 「紫幹翠葉」〜 紫の木の幹、緑の木の葉、景色が青々として美しい様子を表す 〜 という、紫幹翠葉から 紫翠 SAYAは インドネシア語で「私」 私は 全ての方が、紫幹翠葉 で瑞々しく 美しい感性があると伝えていきます

最近の記事

エンパスとは

エンパスって聞いたことありますか? 私はこのお仕事に携わるまで 聞いたことなかった いや 聞いても記憶していなかった エンパスって 共感力の高い人 だそうです これだけ聞くと なんかすごく 良い感じに聞こえませんか? でも実は 本人にとってはすごく厄介な事 共感というと、相手の言葉や心に寄り添っているかのように感じられるかもしれませんが エンパスの人は 共感じゃなく 同調してしまう、といった方がわかりやすいかも? つまり同じ感情や感覚を受け取ってしまうんです

    • 人生デザイナーインストラクター

      初めまして 人生デザイナーインストラクターのmyu(ミュー)です 一体何それ?と思った方もいらっしゃるかと思います 人生って 決断の連続 そして、自分の思い通りに 人生を変えられる 生まれてくるときに 神様から 優しく送り出されて 楽しんでおいで って、言われて 楽しむつもりだったのに 楽しみながらうっかり忘れて 苦しい現実ばかり目の前に出してきて 苦しい。辛い。悲しい。こんなはずじゃなかった・・・ もうこんな毎日からは 卒業しない? 私も コロナ

    エンパスとは