バビロン / Babylon
■ゲーム内容
建築家となって古代バビロンの空中庭園を作るのがテーマの3Dパズルゲームです。なるべく高さを出しながら、様々な装飾を施していきます。
ゲームの準備としてプレイヤーには個人ボードと初期タイルが1枚渡されます。さらには中央にタイルが4×4で3枚ずつ積み重ねられます。一番上は茶色タイルで、その下に銀タイル、一番下が黒タイルです。
ゲームは規定のラウンド行います。毎ラウンド、最初にイベントが発生します。イベントは良いこともあるし、悪いこともある。イベントが終わったら時計回りに手番を行います。
手番になって、まず行うのはタイルの獲得です。タイルは中央から1枚見えているものを引くだけ。この時に、壁もしくはそのタイルと同じか下の層にあるタイルに隣接している辺の数だけ柱を貰えます。
さらには真ん中の花がプレイヤーの個人ボードの花と一致していれば、追加で柱がもう1個貰えます。イベントを考慮しなければ、最大で柱は5つ貰える。
タイルと柱を受け取ったら、個人ボードに配置します。この時、ストックとしてタイルを1枚まで、柱を6本くらいまで貯めておくことができます。貯めたタイルと柱は、後のラウンドで好きなタイミングで使ってOKです。よって、1手番で2枚タイルを置くこともある。
タイルを置く時は下から柱で支えます。柱は最低3本で支えることが可能です。また、柱を2本消費することで高さが2倍の柱に変換することが可能です。2倍柱はストックできず、逆変換も不可なので使う分だけ変換する事になります。2倍柱を使えば、いきなり2段階目にタイルを置くことが可能です。
タイルには置ける装飾と場所がアイコンで示されていて、タイルを配置した後でそのタイルを含むように装飾を置くことができます。
置き方にはルールがあり、『噴水』はアイコンが隣り合っていること。『階段』は高さが1段異なる形で隣り合っていること。『橋』はタイルとタイルの間を1マス空けること。
『彫像』は高さ関係なしで縦横の直線上に他の彫像があること(彫像のみ柱として使ってもOK)。そして『展望台』タイルを3本の柱の上に乗せた時に柱の無い部分に置くこと。
これを繰り返していき、規定のラウンド数終わったらゲーム終了で得点計算となります。
得点計算では、各装飾の点数を計算します。装飾品は真上から見た時に、見えているものが対象となります。例えば、柱として使った彫像なんかは点数になりません。
展望台は高さに関わらず1つ1点になりますが、それ以外は高さも関係してきます。階段は繋いでいる2つの階数を足したもの(2段目と3段目なら5点)。橋と噴水は3×高さ。彫像は置かれてる高さがそのまま点数に。
さらには、展望台を除いた4種類の装飾、タイルの花によるセットコレクションによる得点。そして、一番高い階層×2が点数となります。
一番得点の高いプレイヤーの勝ち。
■遊んだ感想
ゲーム終了時に様々な装飾がされた空中庭園がなかなか映えるゲームです。完成した庭園を眺めてるだけでも結構楽しい。ただ、1つ1つのコンポーネントはそんなに大きくはないので、思ったほど迫力はありませんでした。
タイル引きについては、そんなに悩ましさは感じず、ホイホイとみんな取っていく印象です。他人のカラーを集めるセットコレクションがあるので、多少は他人の花のタイルを集めようかなとも考えますが、柱がたくさん貰えた方が嬉しい場面の方が多かったです。
パズルは装飾を置ける位置が決められていて、かつ配置の条件もあるので、意外と難しく感じました。単発で橋を置くだけとかならいいんですが、高くしてそこに装飾を配置しようとすると、どんなタイルが必要で、どういう風に高くすればいいのかを順序立てて考える必要があります。気付くと、何も置けなくなってたりする。
比較的ソロ感の強いゲームですが、終わった後でお互いの庭園を比べて楽しみましょう。
ルールの複雑さ :★★★★☆☆☆☆☆☆
駆け引き :★★★☆☆☆☆☆☆☆
運の要素 :★★★☆☆☆☆☆☆☆
おすすめ度 :★★★★★★☆☆☆☆
自分は好きですけ度:★★★★★★☆☆☆☆