12/28・12/29 日記

12月28日

バイトを入れようと思ったけどやめた。自由の身の最期の晩餐タームなんだからゆっくりしよう。朝から保坂和志の『プレーンソング』をずっと読んでいた。「季節の記憶」もなんにも事件が起きないストーリーだけど、これは徹底的になにも起こらないといった感じだ。それでもこの人の小説にのめり込んでしまうのは、日常の細部を描く表現力に圧倒的なものを感じるからだと思う。登場人物に愛着がわく。競馬のくだりはあまり興味がなかったり、途中ダレたような気がしたが、最後の海のシーンで大満足。小説にハマりはじめて間もないのであまり一人の作家を集中的に読んだことはないけど、保坂和志は全部読んでしまうかもしれない。


12月29日

7時に起床。コーヒーを淹れてミスタードーナツを食べた。『車輪の下』を読んでいたら昼になったけど、自分しかいないので自炊するのも面倒で、リッツを2パック食べて空腹を紛らわす。食べたあとにパッケージに「一食の目安は6枚です。」と書いてあることに気づいた。1パックは13枚なので、4食分の目安量を食べたということになる。なんかお腹が気持ち悪いと思ったらこれのせいかと考えてしまうのはノセボ効果でしょうか。

ところで目安量といえば、グリコのGABAチョコをよく食べるのだけど、「一日の目安は5個まで」と記載してあるのはGABA成分を摂取しすぎるとなにかマズイのかと思ったが、普通にチョコレートの食べ過ぎを心配してくれているだけみたいで笑ってしまった。

https://www.glico.com/jp/customer/qa/2593/

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,859件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?