見出し画像

50代女の心のつぶやき

これは心のつぶやきです。
まだまだ、身体の具合が、回復には至っておらず、

グータラを真面目にやっております。

ヘロヘロのへなちょこな身体になってしまいました。

例えば、二時間座っているだけ、座っているだけで、しんどいのです。首や背中が、ガチガチになり、痛いのです。

三時間になると、ほかもあちこち悲鳴を上げます。

座っているだけでしんどいって何よっ。

じゃ、立っていりゃいいのか、というと、

立っていても、だめなのです!

立ち仕事は30分程度で、つかれ、
それ以上になると、

腰が痛い、だの、足が痛いだの、
あちこち悲鳴を上げます。

じゃ、なんの病気なのかというと、

自律神経失調症とか、ただの体力低下とか、
運動不足の成れの果て、というか、更年期というか、
漠然とはっきりした病名がつかないのです!!

たぶん、元々脊椎側湾なので、
身体にあちこち無理がかかりやすいとか、

元々足が弱くて、そして、胃も弱くて、疲れやすい虚弱体質とか、

私にもわかりませぬが、

とにかく、

痛いし、しんどいのです。

痛いところがありすぎて、
もしかしたら、線維筋痛症?とか名前をつけられるかもしれないけど、病名が、回復に役立ちそうにないので、もう病名を追いかけるのはノーサンキュー。
あ、あまりにしんどくて、落ち込んで、もしかして、うつ?と思い、心療内科で、抗うつ薬もらいのんでみたら、気分の改善はでき、落ち込みはなくなりましたが、身体は立ち直りません。

ちゃんと休めば、それなりに痛みもないし、しんどさも無くなるのです。
つーまーりー、休みが必要なのだ!!!
身体が休めと言っているのです。それが言う通りにできてない。

そう、自分の身体の体力に比して、日常生活とか、今の生活や仕事が、負担が多いのだっ!

例えば、じゃあ、どんな生活だったら、回復しそうかというと、

朝は好きなだけ寝ていられる、とか(朝が一番つらい)

家事をやってくれる執事がいて、上げ膳据え膳、
汚れたところを気にして罪悪感を抱かなくても済む、とか、いーーーなーーーーっ!

しかも、その執事が、イケメンだとなおグッド👍

仕事の行き帰りも、執事が車で送迎してくれる😊

いーーーなあーーーーー!

仕事はしてないと多分もっと落ち込むので、
今のちょこっとの仕事を細々とやる。それは譲れないけど、そこがなーーー。一旦仕事休めばいいのだろうが、非常勤職は、復帰が難しいのだ。

仕事以外の、家事労働(それもかなりサボりつつなのだが)から解放されたら、楽だろーなー。

イケメン執事の妄想が膨らみそうだ。

ああ、イケメン執事が、家事だけでなく、腕のいい整体師、鍼灸師、とかなら、サイコー❗️❗️


ああ、妄想が止まらん、、、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?