見出し画像

吐き出す

最近、突然感情が爆発する事がある

人生、我慢が多かった

苦労して夢が叶う、よーな時代であった

がしかし

今はどうなったのか?

老後は静かな緑に囲まれた

小さな家を買って

大きな犬と小さな犬と暮らそうと思っていた

時々雪が降るけれど

豪雪地帯ではない、便利な地方都市の郊外で。

小さな夢である。

ささやかな幸せ。

一人では使いきれない桁のお金が

地球のわずか一握りの人達に集中している。

パンデミックでその資産は倍になり

長者番付には隣国の人達が沢山入ったそうです。

殆どの人々は

そういうのは全く目に入らなくて

流される情報のみ信じて自分の体をも差し出している。

東北の政令指定都市がある県は

4月から外資に水を売り渡しました。

それがどれだけの事なのかを少しも想像できない?

水は命

豊かな自然に囲まれ、四季がはっきりしている

こんな素晴らしい国は他にはありません。

水を売り渡された事も知らずに

変わらず日常を送っていて

ある日突然、値上げと水質悪化で騒いでも

外資に売ったという事はタダでは済まないだろう。

悲惨な状況になって初めて気がついても

後の祭りだ

自然はこの事を許しているのだろうか?

そこに住んでいない私の言葉を

初めて聞いたと言う人々は

幸せなのだろうか。

『必ず地震は来るし

 原発は爆発する

 そうじゃなかったら

 ナウシカなんか描いてないです』

 と宮崎駿さんが言っていた。

ナウシカや進撃の巨人等は只のお話だと思っていた頃

の私は幸せだった

今はふとした瞬間に

お腹の中に怒りや悲しみが沸いて

生まれて初めて

どうしていいのか分からない

分からないけれど

お腹は空くし、洗濯は溜まる。

だから

日々を丁寧に暮らす、

それだけに集中している。

取り留めのない話だけれど

吐き出した。

ヘッダーは

大好きだった、今も好きな

代々木上原のパン屋さん

懐かしさ溢れる古いストーブが

カフェを温めている

画像1


画像2

丁寧に作られた

温かな料理

それが食べられるだけで

十分に幸せ

⭐︎



お気持ちありがとうございます♡