「革命、売ります」赫い革命家:関聖二@中卒社長・転職回数17回/ブランディングメンター

自分らしさを世界に届けるためのブランディングメンターとして活動。IT・EC・ブランディング・クラウドファンディングのサポートを行う。ECで月商7000万円のアパレル販売経験有。行政とも連携し地方や女性支援を請負う。夢は優しが報われる社会を創り、世界が笑顔であふれる社会にする事。

「革命、売ります」赫い革命家:関聖二@中卒社長・転職回数17回/ブランディングメンター

自分らしさを世界に届けるためのブランディングメンターとして活動。IT・EC・ブランディング・クラウドファンディングのサポートを行う。ECで月商7000万円のアパレル販売経験有。行政とも連携し地方や女性支援を請負う。夢は優しが報われる社会を創り、世界が笑顔であふれる社会にする事。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【北海道美瑛町に約375坪の宅地を所有】 【みんなで楽しい事をしないかい?】 【グランピング場やトレーラーハウスを置いたり】 【一軒家DIYしたりのサブスク別荘計画!】

両親と祖母が残してくれた遺産として「北海道美瑛町」に土地を持っています~所有者名義は僕と僕の兄で、実質、兄は僕に丸投げなので、僕のものですw 土地は広く、1239.97平方メートルあり、一軒家、大型ダンプが入る車庫、その他、畑です。(赤囲い) 車庫も自由に使えます~。 3月、友人の建築屋さんの社長と一緒に家を見に行き、リノベとかにどれぐらい経費かかるか見てもらうと、、、おおおっふ。しかも放置しているとあと2~3年で崩れると… さぁ、どうしようかと考えています。 今のとこ

    • 人生がその人を創り、歴史がアナタを産み出した。

      プロローグ(無駄に真面目。ここだけw)今のところ人類は、誰か両親がいる。 バイオテクノロジーは発展しているものの"源"となる種も卵も人間由来で、そこまで化学は生成できていない。 という事は。自分の両親にも親がいてその親にも親がいてその親も…っと、代々続く血脈の中で、今、これを読んでいるアナタは存在出来ている。 ずーっとずーっと遠いご先祖の誰かひとりでも欠けたなら、アナタもボクも、この世界には生まれていないわけだ。 過去から今まで。生まれた人類の総数は約1080億人と言わ

      • 【言うは易し。行うは難し】【僕以外誰がやるんだ?】【諦めの悪い者たち】【11.25鍋イベ!8つの鍋でドラゴンボール越え】

        先日、初めてTV密着取材を受けた。 まぁ僕がーというより、ビジネスパートナーのが主体んで、僕は代表という立場もあり、ご相伴に預かった形ですが。 取材もガイアの夜明けや情熱大陸なんか手がけるプロデューサーで、今回、BSの枠をなんとか抑えられたという事で、有難く拝命。詳細またれよ! では、何で取材を受けたのかと言いますと。。 「鍋」のネタです。 多少私を知っている方なら、ピン!と来るかもですが、知らない人からすると、完全に謎ですよね。 私、料理人でもなんでもないしw 地

        • 【あなたは、一人じゃない】【あなたを、一人にしない】【ママでも、夢を見ていい】【あなたも、夢に向かって】

          男だ女だ。子どもだ大人だ。結婚して子供がいるとかいないとか。どんな状況であれ、「一人の人間の価値」というのは変わらない。しかしー社会はそうではない。 状況に応じて「定義」を分ける事で、状況に合わせた生き方を提供しようとした。一見、それは正しい。状況によってその人が使える時間やお金は個々で異なるのだから。でも、それが報われているとは限らない。 「定義」付けされる事で、「その生き方に縛り付けた」ともいえる。 子どもがいるから長時間働かせられない…は、賃金を稼げないし、時には

        • 固定された記事

        【北海道美瑛町に約375坪の宅地を所有】 【みんなで楽しい事をしないかい?】 【グランピング場やトレーラーハウスを置いたり】 【一軒家DIYしたりのサブスク別荘計画!】

        マガジン

        • 自分ラボ
          117本
        • メタバースとかweb3.0とかDAOとか概念的総和の話
          2本
        • 貯信時代のクラウドファンディング革命!
          9本

        記事

          道北での旅行が、地域社会の課題を解決する起爆剤に?(タイトル・chatCTP/イメージ画像・stable AI)

          「何、この、強風というか暴風!目が死ぬ!」 それが、僕と利尻富士との対峙の始まりだった… って、謎のナレーション風に始まりましたが、GW期間中、約1,200kmほど走破しまして、道北を駆け抜けてきました関ですw 仕事やプライベートで「道南」「道央」「道東」はさすがに全部ではないのですが、ある程度は足を踏み入れたことがあるのですが、生きてきたこの40年間、全く未踏の地だったのが、「道北」でございまする… いあ、本当に北海道はデッカイドウなんて言ったもので、札幌から稚内まで

          道北での旅行が、地域社会の課題を解決する起爆剤に?(タイトル・chatCTP/イメージ画像・stable AI)

          【在宅ワーク女性支援事業:200名越え?】【行政と長くやってきた事業を】【もっと加速させるためにご一緒に!】【起業様個人事業問わずご連絡くださいまし!】

          気が付くと…ここ7年間ほど、行政と連携して、長らく「女性支援事業」をしてきました。いあー自分でもびっくり!この年数で多分、200名以上とお話したんじゃないかな~個別相談やセミナーや諸々含めていくと… っで、今年度、一旦行政さんとも一段落したものの…ありがたい事なのか、不安事なのか難しい判断ですが「今後どうしよう」というお話もチラホラ耳に。 なので、今考えているのが「月1000円」で相談し放題女性支援事業をやろうかなーとか思っています。 っと言っても僕が出来る「女性支援」

          【在宅ワーク女性支援事業:200名越え?】【行政と長くやってきた事業を】【もっと加速させるためにご一緒に!】【起業様個人事業問わずご連絡くださいまし!】

          【危機感ではない。危機なんだ。】【喫緊を求め続けて幾年過ぎた?】【未来に生きる子ども達のために】【今できる最善手を打ち続ける!】

          先日、非常に「恐ろしい資料」を見ました。どれぐらい「恐ろしい」かというと、マジで下手なホラー映画を見るより100倍恐ろしいというか、もぅ背筋が凍り付く思いがしました。 その資料の名は「未来予測2040 労働供給制約社会がやってくる」というもので、リクルートワークス研究所が様々なデータなどから解析した、「日本の労働問題」における資料です。 様々な事が書いてある資料ですが、端的にまとめますと… ●日常生活を維持しうるだけの労働力(働き手)を確保出来ない。 ●2030年に34

          【危機感ではない。危機なんだ。】【喫緊を求め続けて幾年過ぎた?】【未来に生きる子ども達のために】【今できる最善手を打ち続ける!】

          【初めはひとりなんだ】【進んでも一人なんだ】【だから隣にいるんだ】【ブランディングメンターとして】

          先日twitterで呟いたワードが個人的にはややバズリしました。どんな内容だったかというと… 140文字程度なんで軽く全文載せますが… " 早く行きたければ一人で。 遠くに行きたければみんなで。 よく言われる言葉だが、これ、最初から皆だと、進まないって裏返しでもある。 はじめは一人なんだ。 情熱の付く先は。 誰にも理解されない孤高からしか、 物語は始まらない。 全員が魔王復活を最初から信じているファンタジーは無い用に。 " 早く行きたければ一人で。

          【初めはひとりなんだ】【進んでも一人なんだ】【だから隣にいるんだ】【ブランディングメンターとして】

          【何度でも口にするさ】【北海道移住ドラフト会議】【鍋サミットやんぞ!】

          地方創生なんて言葉が持て囃されて数年。果たして「地方創生」は実現したのだろうか? 数字的根拠を幾つも上げられるが、ついに日本は言葉尻ではなく正式に「先進国」ではなくなった。国連が認定する「先進国」というカテゴリーではなく「上位中所得国」へとランクを下げたのだ。 国家総動員体制と名をうった国策は、現時点では失敗といえるのだろう…が、だからそれがどうした、っだ。 「地方」と銘を打たれたその先には「今」を生きる人たちがいて、国策によらず名をあげた人たちがたくさんいて。国のお金

          【何度でも口にするさ】【北海道移住ドラフト会議】【鍋サミットやんぞ!】

          【文化としての"愛"】【言葉艶ではなく】【行動として残り】【次世代へ託すもの】

          2月1日、ちょっち我が故郷、美瑛に足を延ばします~。若干失礼というかはかばかりもあるのですが、我が故郷でこんなイベントを企画決断出来る日が来るとは正直思ってなかったですw いあ、青田さんのお力というか、ほんと、「人のチカラ」って前例を覆していくからこそ価値と意味があるのだと改めて思いました。 イベントとしては、私もお世話になっており、世界で初の「水平リサイクル」を実現した岩元会長が美瑛にお越しになり、お話頂けるというじゃありませんか! 岩元会長は株式会社JEPLANの会

          【文化としての"愛"】【言葉艶ではなく】【行動として残り】【次世代へ託すもの】

          【もし人が死なない戦争なら戦争は悪なのか?】【戦争の総てを否定出来るほど社会は盤石なのか?】【平和を叫ぶことすら、戦いの狼煙になりえる】【祖母と祖父の想いが一つの指針になる】

          広島の平和資料館に足を運びました。正直、ちょっと甘く考えていました。資料館という響きが「キレイなモノを並べている」みたいなイメージがあったのですが、そこはまさに「生々しい地獄が置かれていた」です。 原爆が落ちた結果、融解した様々な物品だけに関わらず、そこにいた方々の人生が置かれていました。原爆が落ちる瞬間まで何をして、落ちてどのように亡くなっていったのか。その時に着ていた服、触れていたモノ。 まさに「地獄の瞬間」を切り取りし、如何に戦争というのが社会を・人生を破壊するのか

          【もし人が死なない戦争なら戦争は悪なのか?】【戦争の総てを否定出来るほど社会は盤石なのか?】【平和を叫ぶことすら、戦いの狼煙になりえる】【祖母と祖父の想いが一つの指針になる】

          【美しくない者達への賛歌】【傷だらけで汚れた後ろ姿】【ただそれでも気高く立つ】【一人で世界と立ち向かう】

          不誠実に生きていく事の方が簡単になってしまったこの社会で。 今日もどこかで、不誠実と殊更向き合い、自分の利益を度外視して「誠実」と向き合っている「アナタ」がいるでしょう。 ここで妥協しても。ここでちょっとズルしても。多くの人は許してくれるだろうし、見逃してもくれるかもしれない。むしろ、そうしろという人もいるかもしれない。どうせ分からないんだし、ちょっとぐらいコッチが楽しても… でも、そんな事には一切耳を貸さず、その「ちょっと」に真剣に取り組む「アナタ」がいるでしょう。

          【美しくない者達への賛歌】【傷だらけで汚れた後ろ姿】【ただそれでも気高く立つ】【一人で世界と立ち向かう】

          【語れよ、理想を。己が夢を。】

          ふと。僕は人には自分の理想や夢を語れと説いてきたが…己が理想や夢というのを、明確に打ち出してきたかといわれると、突然自信が無くなった。 口の端に乗せて、端々では言葉ではしてきたかもしれない。 ・誰もが笑顔でいられる世界。 ・子供達に教育がいきわたる世界。 ・夢を語って笑われる事のない世界。 ・公平性と平等性が正当に扱われる世界… ただこれは、「夢」なのか「理想」なのかと改めて突きつけられると、確かに「願っているもの」ではあるが、「その世界に浸ったときの自分」を想像

          【2017年7月に法人化して】【商号や住所変更しました】【超転落からの過去最高益】【総てに旗に叛いて、自分だけの旗を】

          紙の書類とか、行政上の手続きとかクッソ苦手でして、手間暇がやたらと掛かりましたが…やっとこさですね、社名/商号変更を行う事が出来ました。 当初、親会社ありで子会社化にて法人化させて頂きましたが、反目にて独立wその際にも商号を変更をしましたが、今回は私事的な事もあり(離婚とか離婚とか離婚とか)総てを一新させたいという思いにて、商号変更。また、会社住所なども変更いたしました。 手続きに色々時間かかっており、法務的な手続きの前に既に、新会社名にて商号をお伝えさせて頂いたところも

          【2017年7月に法人化して】【商号や住所変更しました】【超転落からの過去最高益】【総てに旗に叛いて、自分だけの旗を】

          【全力でバカをやるしかないだろう】【やってみなくちゃ分からないだろう】【道の無い道を駆けていく姿が素敵すぎて】【一滴でも情熱が零れれば波紋が起きる】

          さざ波が続く大海原に一滴、水を零したところとて、さざ波が止まることはないし、海水温が上がるわけでも下がるわけでもない。 でも、一滴零れたところでは波紋が一瞬でも起きたし、大海に変化という影響を与えた事は事実だ。 何かをして、変化が起きない事はない。ただ、確かに一滴だけでは、その変化も刹那のごとくなかった事にされてしまう。だから、零し続けていくし、一滴を大きくしていく。 変化がさざ波に飲まれないように。 でも、それをやり続けていくのは本当に大変だ。 どんなに小さな一滴

          【全力でバカをやるしかないだろう】【やってみなくちゃ分からないだろう】【道の無い道を駆けていく姿が素敵すぎて】【一滴でも情熱が零れれば波紋が起きる】

          【高校生の柔軟性で生まれるアレンジ鍋】【地方創生なんて堅苦しくなく】【ぜひ、お店に足を!】【東京イベントにもぜひ!】

          突然ですが。みなさんの故郷の郷土鍋って思いつきますか?僕は北海道生まれという事もあり、鮭の塩煮込み鍋みたいなのを祖母がよくつくってくれたのを思い出しますが…なかなか家では創らないし、郷土鍋というか郷土料理って、地元の人ほど食べない勝手な印象を持っていますが、みなさんどうでしょうか?w また、コロナ禍という事もあって、鍋みたいなみんなでつっつく料理も少し敬遠されたとは思います。とはいえ、「同じ釜の飯を食う」という言葉があるように、同じ料理を食べる事は、団結力とか仲間意識とか高

          【高校生の柔軟性で生まれるアレンジ鍋】【地方創生なんて堅苦しくなく】【ぜひ、お店に足を!】【東京イベントにもぜひ!】