見出し画像

中咽頭がんって女性もなるの?って思う人多いんだろうなと感じたここ最近

HPV関連性中咽頭がん(舌根部がん)
リンパ節転移 が私の病名です。

HPVウイルスはみなさんご存知ですか?

ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスです。子宮頸がんを始め、肛門がん、膣がんなどのがんや尖圭コンジローマ等多くの病気の発生に関わっています。特に、近年若い女性の子宮頸がん罹患が増えています。

嵐が休止を発表し、コロナが節目をぶち壊してきて、悲しいなと思いながらオタクの日々を過ごしていた最中の2020年10月、首のしこりが治らず町の耳鼻科から大きな病院を紹介され、検査をする事になりました。

その結果の病名です。

治療の甲斐あって、今は復職し、フルタイムで働いています。
少しずつ何か始めたいなと思って始めたSNS。

そんな私が最近感じた病気の事。
同じ病気で苦しんでる人いるかなって調べちゃうんですよね。
そしたらHPV関連の発信って結構ある!
でもひどいものは、性病でどーのとか、性癖がどーのとかもある。

HPVウイルス関連というと、性感染症と解釈しているのは大きく見れば間違ってはいない。
とも言えるけど、
50%がかかってて、免疫力低下によって腫瘍化することがある。というのが広まっていない。
女性は子宮頸がん、男性は中咽頭がん。と思ってる人が多いと感じてしまいます。

なんか変な性癖があるんじゃないか?とか、
女性なのに中咽頭がん?
って思われるかなーって。
被害妄想かな。
男性:女性が4:1って話だから、多いのは多いけど、女性でなるのもおかしな話じゃないし、可能性はあるって事なんだけどな。
担当の医師から説明を受けた時に、この病気になった事は残念です。なった理由としても、夫婦で過ごしてきて何かおかしかったのではと疑う必要はありません。何も気にする事はないですよ。と言っていただきました。
おかげで情報の見間違いをする事はなかったです。
でも、ネットの情報に、右往左往させられる精神状態の中、惑わされる情報をたくさん目にして、不安が拭える事はなかったです。
ちゃんと情報は取捨選択しないとな。

なんて悩んでnote綴ってたらsnowmanが翔くんのドラマの主題歌を歌うなんて🤭
応援されてる気がして単純な私はテンション上がる⛄️

出だしで迷いしか無かったけどきっと誰かの役に立つと思って病気の経過は少しずつ綴っていきたいなと思います✨

最後まで読んで頂きありがとうございました。
またお会いできたら嬉しいです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?