平家所縁の地から約66km先に見えた沖ノ島と「出雲」に思う(2024年5月18日撮影写真11枚)

画像1 去る5月18日、所用が早く終わり、ふと思い立って福岡県新宮町人丸配水池の湊坂展望公園に向かい、16時20分頃に現地到着。そこから望む海の彼方に宗像大社の沖津宮が御鎮座の沖ノ島らしき島影がうっすらと見えたので、目を凝らしていると段々輪郭がはっきりと浮かび上がってきました。約20分後、島影はまだ薄いので、新宮町の本土から相島に向かう渡船が目印となるように撮影。渡船の手前の濃い緑は新宮海岸の楯の松原、その手前のやや明るめの樹林は磯﨑神社の古宮推定地です。

ここから先は

10画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?