見出し画像

情報リテラシー論#3 検索エンジン

今回は「Google」と「Bing」2つの検索エンジンの結果がどう違うのか調べたことについて書きます。

まずこちらは2023/10/16 13:00時点でのGoogle、Bingの急上昇ワードです。

Google


Bing

急上昇は全く異なるものになりました。
今回はBingと比べGoogleの方が情勢についてのワードが多く見られます。


この頃、話題となっていたビッグモーターについて検索してみました。

情報の順番に多少の違いは見られましたが、それぞれ公式サイト、地図、ニュースなど同じようなサイトが出てきました。



次はピカチュウやドラえもんで検索してみました。検索結果に違いが多々見られます。

なぜか?
最近話題となり、大きく取り上げられているものは似た結果になってしまうのかもしれません。

語数制限はGoogleは32語、Bingは2000字なので長文を入力する場合はBingの方が都合が良いようです。

Google
Bing

講師 横田秀珠代表
   イーンスパイア(株)について






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?