マガジンのカバー画像

その他のメモ

73
調べ物とかメモ記事。その他、独り言など。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

「勉強不足」とお叱りを頂いたことがあった

ずいぶん前の話ですが、以前、演奏会のアンケートで「音楽の基礎がなっていない、もっと勉強するように」と熱く厳しいご意見を頂戴したことがあります。 その時、私はOBでしたが、そしてその意見の意味も分かりましたが、そのとき現役生が紙を廻し読みしているときの表情を観察していたら、あまりピンとはきていないようでした。 批判的なご意見=貴重で重要アンケートって、わりと、お褒めのお言葉を頂戴することの方が多いんですね。 読んでると、それは褒めすぎじゃないのお世辞かなと思ったりもしてしま

唐代の琴曲

興味深いニュースがTLに流れてきたのでメモ。 唐の時代の「琴」の曲が復元された▼唐代琴曲 時超え初復元 古くからある七絃琴、現在の箏とは別の楽器で、見たことある人は少ないのでは。私はないです。 画像を見ると、琴、全体が塗りなんでしょうか、艶やかで滑らかで、演奏しながら楽器の美しさにうっとりしてしまいそう。 実際の演奏が公開される予定とのことで、リンクしておきます。 以前に博物館かどこかので、収蔵された箏から実際に音を出してみる企画に後輩が行って、すごく面白かったらしい

ケアとセラピー

noteで読んだ記事の中で、あぁこれは、と思った記事をメモ。 私は「優しくない」と言われることが多い人間で、すごく共感できる気がして。 この記事は途中から有料なんですけど、無料部分だけでもすごく参考になりました。 以前もnoteでちょっと書いたコミュニケーションの話、「質問「される」スキル」という記事があるんですが、そこで出た「努力をほめる」タイプの人は、ここでいえば「ケア」タイプなのかもしれない。 練習の時、私はどちらかと言えばセラピーよりも、もっとなんというか、嫌な

やればやるほど赤字になる メモ

興味深い記事を見つけたのでシェア。 ▼開催すればするほど赤字になる?!オーケストラのビジネスモデル これ、オーケストラに限らないですよね、どんな規模の演奏会でも同じでは。 チケット代、ホールのキャパで経費(使用料その他)を割るといくらになるか。 実際の集客で計算すると、さらに厳しい。 このあたり、ホールの総合的な価値魅力(使い勝手、立地、音響、スタッフさんの質)を考えると、近隣ではあそこがベストという結論ではあるのですが。 ちょーっとお高いのがネック。 資金調達が大