決算書について(大手町のランダムウォーカーさんの本を読んで)(5)
おはようございます!
本日も毎日投稿していきます!
昨日の続きです!
昨日は損益計算書(P/L)の利益について営業利益まで話をしました。
今日は経常利益から話をしていきます。
❸経常利益
経常利益は「会社の実力が一番反映される利益」と言われています。経常利益は本業で獲得した営業利益に本業以外で獲得した収益(営業外収益)を加算し費用(営業外費用)を控除して算出されます。
例えば本業以外で株取引を継続的に行っている会社の場合、株取引で利益を生めば、それは会社の利益に貢献しますが本業で儲けている訳ではありません。
こういったものが営業外収益や費用に計上されます。
これらは全て、継続的に行われる活動により獲得した利益なので、会社の実力が一番反映される利益と言われます。
❹税引前当期純利益
税引前当期純利益は、特定の期間に発生した全ての事象を加味して算出された利益です。経常利益に、特別損益といった毎期のように発生しない事象(例えば火災損失や事業売却)から発生した利益や損失を加算して算出されます。またこの税引前当期純利益から、法人税との税金コストを控除する事で、5つ目の「当期純利益」が算定されます。
損益計算書のまとめ
売上高から各種の発生した費用を引いていき、最後に当期純利益が残るというイメージです。
また各段階で商品の利益(売上総利益)、本業の利益(営業利益)、本業の利益に本業以外の収益や費用を加味した利益(経常利益)、当期に起きた特別な事象も含めた全体の利益(税引前当期純利益)、税金支払い後に純資産に返っていく利益(当期純利益)が見えてきます。
まとめると
・収益は、企業が事業を行って生み出した成果が記載される。
・費用は、収益を生み出す為に要した努力が記載される。
・利益は収益ー費用で算出される。
・P/Lは、「収益」「費用」「利益」の3つから構成される。
・P/Lは、特定期間における会社の経営成績を表す。また、その成績表から会社が利益を獲得する為にどのような努力をしたかを読み取ることができる。
損益計算書は以上になります!
次はキャッシュ・フロー計算書(C/S)についてやっていきます!
では。
ありがとうございます。