株式会社カクシン 代表取締役 田尻望と申します。

このブログでは、読んでいただく方々の気づきになるお話しを書いていければと思っています。

私自身が何をしている人間かというと、
企業の構造(組織・営業・マーケティング・商品企画)を変えることで、より高い成果を出していただけるように、コンサルティングをしています。

1985年9月29日生まれ 36歳
大阪大学基礎工学部情報科学科卒
株式会社キーエンスにて、本社販売促進部および海外販売促進を担当
計100社以上の業務システム構築支援
独立後研修・セミナーを10年間で計1000回以上、累計40,000人以上を指導
2021年度クライアント利益50億超伸長 クライアント企業はBtoB、BtoC、BtoBtoX、IT、インフルエンサー企業など店舗型など、さまざまな企業に提供

<特長的な成果事例①>
■ コールセンター企業
  2.5か月の研修で、月ベースで7000万円以上の成果向上
  トークスクリプト作成力向上研修

<特長的な成果事例②>
■ 蓄電池・太陽光発電システム販売企業
  3か月の研修で、6000万円/月の粗利益向上

<特長的な成果事例③>
■ インフルエンサーマーケティング企業
  3か月の研修で、3000万円/月以上の利益向上、恒常的な黒字化

<特長的な成果事例④>
■ アパレル・ボディメイク・宝飾副業企業
  3か月の研修で、1億円/月以上の利益向上、コロナ禍中に黒字化

<成果へのコミット>
 私が仕事において成果をださなければならない理由は、2010年に幼なじみがこの世を去ったことにあります。亡くなった理由が、就職が決まらないことによる心労だと聴いた時、幼なじみのような人を一人でも少なくするために、幸せな雇用を増やすこと。ということが私の使命になりました。
 私たちのコンサルティングの効果で、働く人たちの時間がより効率的かつ効果的にできることは、幸せな雇用を増やすことに直接的につながることと考えています。
 また、実務的な面では、キーエンス時代に業務システム構築を支援した経験と、独立後にコンサルティングで入らせていただいた中小企業の業務とのギャップに着目しています。
 ”私の基準ではシステム化が可能な仕事”が、多くの会社では“私しかできない仕事”として属人化しているのです。これらを改善することが日本の働き方改革への本質的な一手だと思い、コンサルティングにおいても“仕組みによって成果を創る”を提供しています。

<講演・セミナー・研修テーマ>
■キーエンスはなぜ売れ続けるのか?~圧倒的な成果を上げる構造とは~
■モノが売れない時代に、どこよりも高く売る経営!
■収益性と生産性の高め方
■単月3000万円以上の成果が当たり前!コンサルティングセールス研修

これから様々な情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?